教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界に進みたいです。女性・独身・30歳です。 職業訓練校で(もちろん全て学べないのは承知の上です)一歩進みたいのです…

IT業界に進みたいです。女性・独身・30歳です。 職業訓練校で(もちろん全て学べないのは承知の上です)一歩進みたいのですが、webデザイナー、WEBプログラマー、WEBクリエイター、SE、Java開発エンジニア、WEBアプリケーション開発、、、などなどたくさん種類があり悩んでいます。 元々webデザイナーに興味があったのですが、すでに目指してる人が多い感じなのと就職先が広告代理店が主に、と見て広告代理店は激務の割にお給料もそんなに高くないと聞き…ゆくゆくは稼げるようになりたい&在宅勤務ができるようになりたいと思ってますが、この中でより稼げるようになる職業はどれなのでしょうか…?もちろん就職後の勉強なり資格取得なり個人のスキルアップが欠かせないのも承知の上です。 現場で活躍している方、IT業界に詳しい方いたら教えてくださいませ。

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • Webデザイナー興味があるなら目指してみて良いのでは。indeedのなどの求人サイトで働きたい大まかな場所と、「Webデザイナー」で検索すれば広告代理店以外にも求人を出している会社が色々あるのが見れると思います。 職業訓練校のみで、未経験転職できるくらいのデザインの勉強がきちんと出来るかは怪しそうですが… youtube等でフリーランス等で活躍している方の独学方法を参考にしてみて、プラスで学習してくのも良いと思います。(スクールへの勧誘動画も多いので、変に騙されないように?は気を付けて下さい、、全部が怪しいわけではないと思いますが) 個人でも勉強して、就職出来てある程度技術が身に着いたら、だいたい在宅勤務できる仕事が多いと思います。 クラウドソーシングサービスを利用して在宅で副業として仕事を取ってみるのもありだと思います。 私はバックエンドのプログラマ職ですが、同会社に職業訓練校に通ってから就職してきた20代半ばの方はいました。普段は殆ど在宅勤務できてます(出社は月1,2回くらい)が、給料は低いです笑。 とりあえず業務未経験からでも就職できる会社に入り、スキルアップして、そこからまた他の給料の高そうな企業に転職するか、フリーランスや副業で自分で仕事を取れるようになれば、稼げるようになるかと思います。 がんばって下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 挙げられている職種は少なからず重複があります。また、稼げるかどうかは能力・適性が大きいです。 まずは自分の個人HPを作って、コンテンツ発信(趣味など)と、掲示板などのWebプログラムを自分で作ってみる事ですね。訓練校に行く前に、です。 それを一通りやれば、自分がどの領域が得意か、仕事にしたいかは分かって来ると思います。 完成も出来ないようなら、別の業界をお勧めします。

    続きを読む
  • 広告代理店は40代から急激給与カーブが上昇する業界で大手では平均的に年収2000万円を越える会社が多い業界です。 上昇カーブが始まる40代くらいでは、管理職も多くて仕事は若手ほど激務ではありません。 IT会社に方が残業休日出張など出激務と聞きますが。 一般に技術職は広告代理店にせよITにせよ激務です。

    続きを読む
  • プログラマーは就職なんかしたら年収500万切る。 フリーなら1000万くらいはいくから俺はフリーでやってる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる