教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒 CMとか飛ばしたいと思うのに、広告業界を志望している 私は広告業界を志望している就活生です。 広告業界を…

25卒 CMとか飛ばしたいと思うのに、広告業界を志望している 私は広告業界を志望している就活生です。 広告業界を志望している理由は2点です。①人の心を動かす仕事がしたい(今までの音楽の経験から) ②企業の課題解決をしたい(インターンを通して、課題解決することにやりがいを覚えたから) 以上の理由を軸に就職活動を頑張ってきたのですが、今となってふと疑問に思ったことがあります。 自分はドラマ、バラエティー、YouTube、を見ているときやネットサーフィンをしているとき、CMや広告が流れてくると「飛ばしたいな、邪魔だな」と思います。 このことに気づいたとき、自分は広告業界に向いていないのではないかと思いました。 広告業界で働いている人も、このように思うことはありますか?また、そう思うのに広告業界に進む理由は何でしょうか。

続きを読む

135閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    広告を見るときに「飛ばしたいな、邪魔だな」と思う 。だからこそ始まった瞬間にあっと驚かせるような、思わず続きが気になるようなcmを作りたい。 というのはどうでしょうか。 具体的にどのようなcmを作りたいかについて、あなたが学んできたことや長所を乗せることができればなお良いと思います。 妄信的に今のcmすごい!やばい!自分も作りたい!!よりはここがダメだって問題発見力ある人の方が会社もありがたいでしょう。

  • そんなものです。仕事とプライベートは別物です。 例えばYouTuberさんでも、プライベートはアドブロック使ってる方も全然いるでしょう。 邪魔だと思っても、無料コンテンツのビジネスモデルと割り切れば、クリエイターや企業の助けとなっているという風にも考えられます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる