解決済み
ゲーム業界の転職について質問です。 1:ゲーム業界(特にデザイナー職)の同業他社への転職は活発ですか?2:新卒からの場合、大体どれくらいの期間最初の会社で働いた後に転職するのがベターなのでしょうか? 質問はこの2点です。以下自分の現時点での状況です。 現在私は大学生でゲーム業界デザイナー職に内定をもらいました。詳細を伝えられませんが、もらえたのは以下の会社のどれかです。 セガ、バンダイナムコ、スクエニ、カプコン、コナミ、 第一志望の企業のゲーム(IP)に携わりたいと思いましたが落ちてしまいました。それでもその会社のゲームに携わりたいと考えているため、転職を前提として今の会社に進み、スキルを身につけた後に再度第一志望の会社に挑戦しようと将来を考えています。 そんな都合よく転職がうまくいかないとは思いますが、やはり第一志望の会社のゲームに携わりたいという夢があります。
238閲覧
『検索で見るゲーム業界就職』の『Q107:ゲーム会社って転職多いの?』 https://kensakudemiru.web.fc2.com/Comic02_004.html 転職の多い業界ではあるが、2022年度のデータでも転職回数0回が53%で半分以上で、転職するのがスタンダードというわけでもない。2017年度のデータに企業規模別転職回数の記述があるが『>>ゲーム業界での転職回数を従業員数別にみると、「300 人未満(中小企業)」が平均1.19 回、「300 人超(大企業)」が平均0.74 回となっている』で大きい会社ほど転職経験無しが多くなる。 『ビジネスジャーナル』の『任天堂、驚異の新入社員定着率「ほぼ100%」…なぜ社員が辞めないのか』の記事を見るに https://biz-journal.jp/2023/08/post_358805.html 『>>任天堂が発表した「社員データ」によると、日本国内の新入社員定着率(2019年4月新卒入社数のうち、2022年4月在籍者の割合)は98.8%。』だそうだ。驚異的な数字だ。大きい会社だと待遇いいしね。まぁ不満の無い会社からは普通出ませんな。 ということで 1.デザイナーという括りでは体感はないが、多い業界だと思う。 2.転職の際に示せる職歴をつけてから。そうなるのが目安としては3年くらいかな。業務経験3年以上の必須条件を突破するためにも必要だし。昨今は業務経験2年以上とか業務経験有りの方と条件は緩くなってきてるけど。
2人が参考になると回答しました
同業他社への転職が当たり前の業界ですよ 転職を重ねないと大手でもロクに給料が上がらない業界なので待遇を上げたい人程転職してるかなと思います 年数は明確にはないですが、転職に有利な実績を積めば転職を考えるとかかなと思いますよ 中小なら2〜3年もあれば相当な実績は詰めますし、大手なら4年で1本実績を詰めるかなので1本の実績で少し待遇アップを狙うか、もう1本頑張って業界歴6〜8年位で2社目に行くかとかかなと 昔と違って大規模プロジェクトで分業が進んでるので若手が実績を積むのにかなりかかるようになってるので転職は少し大変になってるかもです
1人が参考になると回答しました
1. 活発です。 2. 人によります。私は最初から中途なので新卒経験はありませんが、最短4ヶ月で辞めてます。新卒採用しているゲーム会社で働いていた事がありますが、三分の一は1年経つ前に他社に転職してました。 「このIPに携わりたい」という考えは、働き始めたら変わると思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
バンダイナムコ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る