教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とてもとても長文です。 冷たい回答は控えていただきたく、私への改善策やアドバイスをお願いいたします。

とてもとても長文です。 冷たい回答は控えていただきたく、私への改善策やアドバイスをお願いいたします。(自分でも悪いところがあるのは十分理解していて、病院で薬を試したり、気持ちを切り替えようと努力はしています。) 現在4年目、自動車業の営業アシスタントをしています。男性の業務補佐をしておりこの職種は私のみです。 ですが一応女性の所属先は経理でして、2.30年選手の60代(元取締役)・50代・50代と、私20代・部下30代の計5人の部署で働いております。 60代(元取締役)はあと2.3年で引退されるかと思います。色々問題があったのと世代交代なのか分かりませんが、会長が急に取締役を外しました。 まず見て分かるように上司はベテラン組しかいません。私が勤務するまでに何人か女性がいたようですが、必ず1〜2年以内に辞められてるみたいです。 60代(元取締役)が今はマシになってきたそうですが、自分を脅かす優秀な存在や若くて綺麗な方には厳しいようです。辞めていかれた方達の中ではひどいことをされた方もいて… 私物を勝手に捨てられる・私服にケチをつけられる・社内メールで攻撃的なことを言われる。などなどたくさん問題があります。 ちなみに最近では会社で生理用品をトイレに捨てることを禁止されました。困ります、まだ閉経の歳ではありません… これにも理由があるのですが今回は省略させていただきます。 本題に戻ります。 私は、一応経理所属なので経理の方達と机を並べ仕事をしており、メイン業務は営業アシスタントですが経理の方達がする仕事もしています。 経理の方達は皆おおらかで忘れっぽく、私は一語一句覚えている頭の固いせっかちなタイプです。生きにくい性格だなと自分でも思います… 私は60代(元取締役)と仕事のことでよくぶつかり、よく言い合いを繰り広げています。50代2名は、60代(元取締役)の機嫌を伺いながら働いてきた唯一の生き残りなので私が何を言われようが我関せずで一切助けてくれません。無視です。 さらに私は50代の方にお酒の場で何度か嫌なことを言われており不信感しかないので経理の方達とは喋りたくなく露骨に嫌な態度がでてしまっています。基本仕事のことしか喋らないようにしています。 こういった上記のことが何度もあり、仕事中に涙を流してしまうことが何度もありました。理解してもらえないと喉がつまり目頭が熱くなってきます。涙を流したらダメなんです。自分でも努力はしています。ホルモンのバランスかと原因を探るべく通院し薬を飲んでいますが今日久しぶりにまた泣いてしまいました… 最近は必殺フル無視!を覚えたのですが、今日はいっぱいいっぱいだったようで上手くかわせませんでした。休みが日・祝のみでほぼ週1しかなく、リフレッシュが上手くできていないのも原因の1つかもしれません。 なのにどうして辞めないかというと、会長や営業さん・男性陣とはとても仲良しだからです。あと陸運局の方など社外の方ともとても良好です。(〇〇自動車といえば私の名前がでるほどです。) 私は仕事で求められたことにはベストを尽くすのと受け答えがちゃんとできているようで会長が認めてくださってるようです。営業さんからのさすが!ありがとうという言葉に支えられています。 最近は私の頑張りが認められているのか信頼関係ができているのか、今まで経理は60代(元取締役)を介して仕事がまわってきてましたが直接営業さんから私に連絡や指示がくることが多くなってきました。その都度共有するのですが嫌味を言われるので60代(元取締役)は気にいらないようです。 でもこれは私が頑張った成果だと思っています。自己肯定感を高めようと「仕事ができちゃうから仕方ない!」とポジティブに考える努力をしています。 長々と文章を打ってましたら、少し心が楽になってきました。冷静になってきました。ふぅ… 最後まで何を伝えたいのかよく分からない長文を読んでくださりありがとうございます。 つらいことを聞いてほしかっただけかもしれません。皆さまに認めてほしかっただけかもしれません。 ・涙がでてしまうことへの対策 ・つらい時の気持ちの切り替え方 ・女性陣との関わり方 ・仕事に関しておおらかになれないこと ・このまま頑張るべきか、転職すべきか 何かアドバイスやお叱り(優しく…)、とくに涙がでてしまうことへの対策があればよろしくお願いいたします。

補足

私の悪いところを書き忘れました。 ・頭が固いこと(おおらかな皆と比べると) ・ハッキリものを言ってしまうこと ・高圧的になってしまうこと 他にも思いついたら書いていきます。

続きを読む

289閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すごい頑張り屋さんなんですね。 読んでいてびっくりしてしまいました。 ご自身でも頭が固いって書いてますけど、とっても真面目でご自分に厳しい方ですよね。 自分に厳しい方というのは、他人にもどうしても厳しくなってしまうんですよね。 他人の失敗やのんびりさを良いことに思うことが難しいんだと思います。 ご自分に厳しいというのは、仕事を効率よく進めるのにはとてもいい能力です。 貴方のそういう部分は頭が固いと否定することはしなくていいと思います。 ただ、バランスなんですよね、他人にもそれを求めるのが貴方の良くないところです。 若い頃はまあ、みんなそんなものですよ、自分の考えの方がウェイトが大きくて、他人の価値観を尊重するのがなかなか難しいんだと思います。 確かに上司は頼りないのかもしれないですが、効率よく事を進めることだけがいいことでもなかったりしませんか? 貴方は相手の気持ちや考えをよくよく聞くことはしてますか? いつも衝突するとのことですから、まず自分の気持ちを相手に主張して終わってませんか?相手にハナから敵対心を持って会話をしていないでしょうか。 コミュニケーションにおいて大切なのは内容ももちろんですが、最も重要なのは感情のキャッチボールです。 それにはまず相手を信頼すること、相手の発言を悪意に受け取らず、好意的に受け止めてみることが大切です。 仕事の能力は高いのですから、穏やかなコミュニケーションを心掛けていけば、きっと相手も自分も尊重できるような平和的な解決がどこにあるのかを考えていけるようになると思いますし、お互いWin-Winになれるようなコミュニケーションを探ってみてはいかがでしょうか。 どんなに嫌に見える人にも良いところというのは必ずあるんですよ、相手の嫌な面ばかりを正論でつつくことより、相手のいい面を見つけて、新たな考えを生み出していく方が自分にとっても相手にとってもいいとは思いませんか。

  • こんにちは。20代の女性…でいらっしゃるという理解であっていますでしょうか。 私はわりと年季の入った事務職(女)ですが、優秀な若い人が自分の下にいてくれるのは非常にありがたいことなのになあと思いながら読ませていただきました。(実際、私の下には20代から30代の若手の方がいて、出来の悪い係長である私は全面的に頼りっぱなしです) 自分の悪いところなど、自己分析をしっかりされていますし、まじめな(まじめすぎる?)頑張り屋さんなんですね。きっと周りがおおらか(というかズボラ)だからアラが見えちゃって、それでついつい高圧的になってしまうんでしょうかね。あとは、ちょっとプライドが高いのかなとも思いました。悪いことではないですが、苦労するかも…。気を悪くなさったら申し訳ないです。 しかしながら、お仕事中に涙がでてくるというのは無理というか、もはや限界を超えて頑張ってる状態ではないでしょうか。休みが週一しかないというのも、やっぱりリフレッシュには全然足りていないのだと思います。なんか病気になっちゃいそうで心配です。 もし、生活のためにどうしても今の仕事を続けないといけない等の事情がないのであれば、転職も視野に入れられてもいいのではないかなというのが正直な印象です。(休職できればいいのかもしれませんが、たぶんそういうお休みはとりにくい職場ではないかなと推察しました) お若いですし、今の職場で得られた経験を、新しい職場で活かすというのも一つの選択だと思います。今のところで、自分が壊れるまで勤める必要はないのでは?という気がしました。金銭的に困らないのであれば、辞めて少し体を休めてからの転職でもいいんじゃないかって思ってしまいました。 部外者のおばさんがごめんなさい。 若い方が心身を削って働くのは、ちょっとあまりにも勿体なさ過ぎると思ったので、思わず回答しちゃいました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる