教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代になりました。 病院に通っていて調剤事務に憧れ、やってみたいと本を読んでいます。

50代になりました。 病院に通っていて調剤事務に憧れ、やってみたいと本を読んでいます。ネットでは薬を覚えたり、なれるのが大変という話題、など、あまりいい話を見かけないので、年もありそんなに覚えること多いなら難しいのかなと迷っています。 通信教育か、独学で資格を取り、薬局にパートとして働きたいです。 子供がまだ小さいので短時間勤務希望です。やっていけるでしょうか…。

続きを読む

476閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    調剤事務現職です 労働条件ってホントに薬局によるんですよね… わたしが過去面接受けた薬局も、「フルタイムじゃなきゃダメ」ってところと「週3日4時間でもいい?」ってところもありました あと「経験者じゃなきゃダメ」ってところと「未経験のほうが変な知識なくていい」って言うところもありましたし… 覚えることはたくさんあります 入社前に資格を取っても現地で生かされるのは2割以下と思ってください 入社前に予習できることは処方箋の見方と保険の種別くらいです お薬のある場所も機械が誘導してくれる薬局もあればお薬棚を丸暗記しないとならない薬局もあります とにかく速さと正確さが必要ですので、歳を理由に難しいと感じるなら難しいと思います

  • 採用条件、労働条件等、薬局によって千差万別です。 大手の薬局なのか、個人薬局なのかでも変わってきます。 自分も無資格の未経験で入りました。 事務の仕事も経験がなかったので、はじめは不安でした。 週4日、午前中だけのパート勤務です。子供小さいので、幼稚園のお迎えにも間に合うし、とても助かっています。 おっしゃるとおり、未経験は慣れるまでが大変!覚えないといけないことも多いし、スピードと正確性が必要。 ただ、慣れてくるとどんどん楽しさを見出せる仕事だと思っています。 最初から諦めずぜひチャレンジしてみてほしいです。 求人みてると40代以降の方を採用したいという薬局もあるようですね。

    続きを読む
  • 50代でも今まで事務の業務をずっとしてきて常に頭を使っている方か 専業主婦で10年以上働いていない方だと同じ50代でも違います。 前者なら採用される可能性もありますが後者や職歴スキルが弱いと厳しいですね。 50代で入ってこられた方(ニチイの医療事務資格あり)いましたが まったく仕事が覚えられず試用期間で辞めていかれました。 はじめは、覚えたり自分で勉強したりも必要になります。 時短勤務は、かなり人数のいる大型店舗で無いと現実的でありません。 薬剤師さんなら時短勤務のパートさん居ましたが事務で時間短くとなると まず、不採用になります。 パートもシフト制で早番 遅番を組むので薬局を締めてから帰宅になります。 会計が合わなければ調べて原因を探すので さらに残業になる事もあります。 試用期間があるので採用されるか受けてみたらいかがですか。 あまりに落ちるなら採用されるの難しい理由がありますから諦めて違う仕事をしても良いと思います。

    続きを読む
  • 調剤事務です。 50代の方でもやる気があって入って来られた方がいらっしゃるので可能性としてはありだと思います。資格はなくても合否には影響はないと思います。 仕事は覚えてしまえば難しくははないですが覚えることが多岐に渡るので慣れるまでは大変だと思いますが何事もチャレンジです!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる