教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の内定を取れていて、車の免許が必要なので今月から車校に通うことになりました。 ATだけ取ればいいと思って車校の予約を…

会社の内定を取れていて、車の免許が必要なので今月から車校に通うことになりました。 ATだけ取ればいいと思って車校の予約をしていたのですが、会社の要項にAT限定不可と書いてありました。やはりMTも取るべきですよね、、でも金銭的に余裕がないので取ろうと思っても多分3月からになります。 入社までに取れますかね? あと、車校の方にMTもやっぱり取りたいと、言うのはいいのでしょうか? 取れなかった場合内定取り消しですか? 会社に入った時に免許証確認とかありますか?

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おそらく、内定後届いた書類に「免許の取得を目指してください(MT対応のみ)」とあったということですかね?あなた様が、書類が手元に届く前にAT限定で申し込んだら、そのような記載があることを知ったと。 とりあえず会社に相談しましょう。 >内定取消し これって、ホイホイtと簡単にはできないと聞いたことがあります。労働関係法令?なにそれ美味しいの?くらいの、ケンカ上等な姿勢の会社なら別でしょうが。なので、取消しは心配する必要なし。そもそも、業務に必須とあれば、トラブル回避のためにも事前に条件を提示するでしょうし、内定出す前にもその件を確認するはず。 「書類が届く前にAT限定で申し込んでしまいました。AT限定取得→限定解除でMT免許を取得しようと思いますが、いかがでしょうか?」←これで自動車学校に相談して、MTコースに変更してもらってください、と指示を受ければ、それに従いましょう。その際、金銭的・時間的な制約も併せて伝えましょう。 多分、最初の頃は猶予期間を与えられると思いますよ? >免許確認 基本的に、ほとんどの会社では免許証のコピーをとると思います。

  • ATとMTの差額って2万円もないですよ。 もうATで入校してしまってるなら車校で相談してみましょう。 AT取ってから限定解除だと追加で5万円以上必要です。 3月に入校なら合宿で取るべきです。 通いだと混み具合によっては間に合いません。 合宿の方が安いですし。 免許が必要な業務なら内定取り消しされてもおかしくないですよ。 必要な免許なので当然初日から確認されます。

    続きを読む
  • 限定不可であれば取得するしかありませんね。 教習所には早めに申し出てコースを変更してもらった方が良いですよ。 不足分は借りるなりして工面して下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる