教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級の質問です。精算表で棚卸減耗損を記入する問題なのですが、「棚卸減耗損は売上原価に参入しない」と言われました。これ…

簿記2級の質問です。精算表で棚卸減耗損を記入する問題なのですが、「棚卸減耗損は売上原価に参入しない」と言われました。これって売上原価に参入した時と参入してない時の仕訳って何か変わるのですか?

78閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    棚卸計算をする際、超厳密に行うのであれば 売上原価 / 仕入 ①仕入れを売上原価に直す 売上原価 / 繰越商品 ②期首を足して 繰越商品 / 売上原価 ③期末を引くことで売上原価を出す 棚卸減耗損 / 繰越商品 ④商品から棚卸減耗損を計上する 売上原価 / 棚卸減耗損 ⑤売上原価に算入する 商品評価損 / 繰越商品 ⑥商品から商品評価損を計上する 売上原価 / 商品評価損 ⑦売上原価に算入する といった流れが一応正確な流れになります。 ただ、仕入のまましーくりくりしーをして、それを売上原価にするというのが一般的ですし、棚卸減耗もわざわざ一度計上せずに直接仕入を減らしてしまうのがよくあるやり方です。 売上原価に算入しない、という場合⑤や⑦の仕訳が無くなるということです。 損益計算書上で、売上原価に含めなければいいだけです。 販管費や営業外費用に棚卸減耗損や商品評価損を記載する形になるだけですね。 仕訳はこんなにきっちり変えなくていいです。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 棚卸減耗損の行先は①売上原価②販売費及び一般管理費③(異常な減耗の場合に限り)営業外費用または特別損失に計上されます。 ①売上原価に参入する場合 売上原価××/棚卸減耗損×× ②販売費及び一般管理費に参入する場合 販管費××/棚卸減耗損×× ③省略 となります。 問題文に異常な原因による棚卸減耗損出なければ、①か②の処理をします。 質問者さんの「棚卸減耗損は売上原価に参入しない」という事は①ではないと言う事なので、②の販管費への振替の処理を行います

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    ID非表示さん

  • >これって売上原価に参入した時と参入してない時の仕訳って何か変わるのですか? 売上原価に算入しない時は 棚卸減耗損を損益計算書の販一費か 営業外費用の区分に表示することに なりますから3分法の仕訳ならば 仕入×××/棚卸減耗損××× 棚卸減耗損から仕入勘定へ 振り替える仕訳は必要ありません。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる