教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

友人がパートを面接の時点で採用された みたいですが、 すぐに出勤日教えてもらえなかったそうです。 それで4日後…

友人がパートを面接の時点で採用された みたいですが、 すぐに出勤日教えてもらえなかったそうです。 それで4日後連絡きて 次の月の11日から来てください、と週4は入りたいと言って採用貰ったのに 次の月の中旬ごろって え?何これ?と言ってました。 確かに下手すりゃ2週間ぐらい無駄になってますよね? 出勤日の報告は4日後でも おかしくない、とは思いますが 初出勤日も混みで なんか希望と違くないか? 都合良くスポットにされてるのか?と思いますが、 トレーニングもかねて、少なめなのでしょうかね?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • すぐに入れる事の方が少ないと思いますよ。1ヶ月や2ヶ月後から勤務開始、って事も珍しく有りませんよ。 その企業にすれば充分常識の範囲内だと思います。弊社でもそうです。 それよりも、その来月11日以降は希望の日数入れるんですか? それなら文句はないと思いますよ。スポットでもないし。そこの確認は如何なんでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる