教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛官の彼氏と付き合い始めました。中学校教諭の27歳女です。 数日前に航空自衛官の彼氏と付き合い始めました。

自衛官の彼氏と付き合い始めました。中学校教諭の27歳女です。 数日前に航空自衛官の彼氏と付き合い始めました。彼氏は航空自衛隊の戦闘機の整備員をやっています。 航空自衛官の彼氏から聞いたところ、敵の国の戦闘機や軍用機が飛んできたら緊急発進をするという大変な仕事をしているそうです。 1日中待機をしなければならないみたいですごい任務だなって思いました。 航空自衛隊の整備員は自衛隊の中でも色々あると思いますが、大変な方の仕事なのでしょうか?? 自衛隊に詳しい人いたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

475閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    同じ整備員の中でも、スクランブル機の整備を担当する人は、そうでない人より大変ではあるでしょうね。 ただ、他の人も書いている通り実際に飛んで、場合によっては交戦も覚悟しないとならないスクランブル機のパイロットに比べれば…ではあるでしょう。 ちなみに、守秘義務云々という話が出ていますが、自分(や恋人・配偶者など)がどういう部署でどういうことを担当しているか…くらいなら、特に話しちゃいかんと言うことはありませんので、この程度なら問題はないです。 具体的なミッションの内容とか、防衛秘密などに関わることは、たとえ家族相手でも当然口外しちゃいけませんけどね。

    3人が参考になると回答しました

  • 飛行機は整備不良なら最悪の場合エンジン止まったら墜落します。 自動車はエンジン止まったら余程運悪くなければ、路肩ち止まればなんとかなります。 大変な仕事、責任感が伴うと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • スクランブルですね。 日本の領土に入りそうな外国の飛行機など24時間365日監視し、戦闘機で直接警告する仕事。 飛行機を飛ばすには整備士も必要ですからね。 緊張感のある職種だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 航空機が事故を起こせば、パイロットのミス意外は整備員の責任か、納入会社の責任かという話になる。 昔、自分が整備した機体が事故を起こして死傷者を出した後、自殺した整備員がいたと聞いた。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる