いま全商1級持ってるなら、日商3級は飛ばして日商2級を受けましょう。 ぼくも全商1級から日商に行きましたが、3級はノー勉で合格できるレベルでしたよ。時間が勿体無いです。 全商1級から日商2級まで1ヶ月くらいあれば行けます。 ちなみに、日商1級は6月と11月のみです。2月試験はありません。 さて、いまから1か月後に日商2級を受けるとして、3月から1級の勉強に取り掛かることが出来ます。 これなら11月の試験に間に合いますよ。 3月〜11月の8か月あれば、何とか戦える状態になるはずです。 ちなみに、全経簿記上級ってご存知ですか?? 日商1級と同じ試験範囲、難易度は少し低めの試験です。税理士試験の受験資格に指定されているので、簿記スキルの証明になります。 これは7月と2月の2回ありますので、日商1級と合わせたら年4回のチャンスがありますよ。 ぜひ検討してみて下さい。 ちなみに独学は不可能です。講座受講を検討して下さい。10万円くらいかな。 プロ簿記がお勧めです。 是非この記事だけでも読んでみて下さい。 目から鱗が落ちると思います。 https://pro-boki.com/kaikeibasic
なるほど:1
ありがとう:1
同じく高二です。私は1年の6月に3級、1月に2級に合格しました。1級を勉強し始めて1年くらい経ちましたが本当にやばいですよ。3級がその辺の山なら1級はエベレストですよ。範囲がバカ広いです。ちなみに40点くらいですあと30点足りないです。お互い頑張りましょ
ありがとう:1
簿記2級取得出来ても簿記1級は会計学等勉強するので本質的な勉強かつ一つ一つの仕訳は何故こうしないとならないのかを理解しないと難しい。勉強時間を考えたら2年は見た方が良い。
なるほど:1
ありがとう:1
難しいです。 一般的に1,000時間の勉強時間が必要となる試験です。 すでに日商簿記2級に合格できるレベルであると仮定して、11月の試験までの約10ヶ月で1,000時間を達成するには1ヶ月100時間の勉強時間が必要です。 1日3.5時間の勉強を10ヶ月間続けることになります。簿記以外の勉強のことも考えると1日3.5時間というのはなかなかの数字ですよ。 そもそも1,000時間勉強したら合格確定!というわけでもありません。 また、日商簿記1級は試験日は6月と11月のみです。2月は試験自体がありません。 以上より在学中の合格は厳しいと言えます。 1級の勉強を始めるのは良いと思いますが、合格は卒業後を目標とするのが現実的です。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る