教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞奨学生を経験したことある方に質問です。 私は今高校2年生です。専門学校に入学を検討していまして新聞奨学生について知…

新聞奨学生を経験したことある方に質問です。 私は今高校2年生です。専門学校に入学を検討していまして新聞奨学生について知りました。 そこで •大体の業務内容 •寮について •給料について•仕事の忙しさ • 食事について これらの事について具体的にどういったものかをご回答お願いします。

続きを読む

139閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ・業務内容 どの社にも共通なのは「配達」「配達準備」です。配達準備といっても、配達の前に新聞が来たらチラシを一部ずつ入れてバイクや自転車に積むことです。大体配達の1,2時間前にそれをします。なので、パンフレット等にかいてある仕事開始時間より1,2時間早い出勤が当たり前です。 コースや新聞小学会(日経や朝日、読売ごと)で変わってくる内容は「チラシ作り」「集金」「事務」です。 チラシ作りは毎朝やります。お店や奨学会によって変わるので要確認です。(学校に間に合わない等の問題や学校に行く時間まで等色々あります) 集金もコースや新聞小学会によります。日経は希望者のみです。朝日や読売はコースで決まります。集金があると月の後半の夕方を集金に潰すことになるので要注意です。 ・寮について お店によりますが、専売所(お店)の上が寮のこともあれば近くにアパートがあってそっちに住むところもあります。大体はお店の上です。 専売所の寮の方が安く済むことが多いです。 ただこれは自分の配属先次第なので選ぶことはできません。 ・給料について パンフレットに書いてあるように基本給+手当です。そこから税金等引かれます。寮のお金も引かれる時は給料から天引きなことが多いです。(ご飯があれば食事費、光熱費を取るところはその辺もかかります) 手渡しや振込、給料日はお店によるので要確認です。 ・忙しさ 共通で忙しいのは12/31,1/1(年末年始)です。 12/31にみんなで1/1用のチラシをせっせとつくります。いつもの比ではない量です。 1/1はいつもより早く仕事が始まります。(30〜60分) チラシが多い分時間がかかるからです。大変です。 土曜日は本誌の別紙があるので厚くなるから大変なのもあります。 が、都心の方でビルばっかりだと会社がお休みで土日は配る件数が減るので土日のほうが楽な区域もあります。 民家ばかりのところは土曜は大変です。 忙しさよりも、慣れるまでは全てが大変だと思います。 自分のいたところは 0:45出勤 0:45〜2:00チラシ入れ、配達準備 2:00〜5:30配達 5:30〜7:30学校行く準備 7:30〜12:10通学、学校 12:10〜13:30帰宅 13:30〜17:00夕刊の準備、配達 17:00〜18:00ご飯(お風呂) 18:00〜19:00お風呂(ご飯) 19:00〜21:30自由時間 21:30〜0:45就寝 圧倒的に睡眠時間がなくなります。なので慣れるまでは大変です。 ・食事について 食事も専売所によります。 出してくれるところは食事があるし、ないところは各自で用意です。 ただし、キッチンの火器使用禁止のところもあるのでコンビニやスーパーで惣菜を買うしか方法がないところもあります。 専売所でだしてもらえるところも3食とは限らないので要注意です。 シャワーやキッチン、トイレは大体共用です。 洗濯機も。 冷蔵庫は専売所によります。自分のところは共用でした。他のところは自分の部屋に置いてる人もいます。(ただ、1部屋4畳ぐらいなのでそんなのおくと狭いです(ベッドや机椅子、クローゼットが最初から置いてあるところが多いです))

  • ます理解して欲しいのが新聞奨学生という職業は無いということです。 新聞社がお金を貸し、新聞社の最大のお客様である新聞販売店(専売所)で働かせて返済させるシステムであり、実際の雇用契約は大手新聞社ではなく、個人が経営している専売所と結ぶ事になるのです。 個人店ですから朝日がどうだの、日経がどうだの関係ありません。そこの所長次第で勤務条件は変わるのです。 良い専売所に恵まれれば、あなたはパンフレット通りにキッチリと決められた仕事をして、ちゃんと2年で卒業できるでしょうが、ダメな専売所に配属されれば、結局は退学することとなり、あとは借金を返すためだけに働くような事になります。 そういう意味で自分の経験から回答します。 ・大体の業務内容 →朝1〜3時に起床して3〜4時間かけて朝刊を配り、夕方は13〜14時には専売所に戻り、2〜3時間かけて夕刊を配ります。終わったら翌日の折込チラシの準備をしたり、ノルマがある専売所なら拡張営業もありますし、集金があるなら夕方から夜にかけては集金タイムです。シャワーが無い専売所だと銭湯が閉まってしまうと風呂にも入れません。 で、22時には寝ないと1時に起きれないのでさっさと寝ます。 •寮について →店によりますが、大抵は専売所の上で3〜4.5畳。昔だと2畳くらい。隣の部屋とは板一枚だから寝返りの音で眠れない。共同トイレだから汚い 大学3年とか4年になると離れのアパートで暮らせたりする。 •給料について →今はちゃんともらえるところの方が多いが、拡張ノルマがこなせないと区域管理手当が引かれたり、集金が月末90%済んでないと集金手当が減らされる店もある。で、自腹切って自分で払って翌月回収。 •仕事の忙しさ →忙しいというより、時間的な拘束が長いため勉強時間は少ない。上記の1日の流れで学校の課題をやる暇がない。 • 食事について →店による。 自分の時は、朝は食パンとパック牛乳と冷凍みかん 夜はカレー率が高い。 所長の奥さんとか娘さんを社員登録して、食事を作るだけで手取り30万与えてた。 まず、普通の奨学金と、アルバイトで頑張った方が良いかと思います。 自分はインフルエンザでも勤務してましたし、朝、事故で肋骨ヒビ入っても夕刊は休めませんでした。 しかも一人辞めると補充が来るまで休みが無かったり、結局は大学を辞めざるをえませんでした

    続きを読む
  • ・業務内容 朝刊、夕刊、配達、集金、古紙回収、 拡張(夏にアタックインサマーがありました) 一般紙、スポーツ紙、週刊誌、英字新聞、 業界紙、 最高で、320部位、配達していました 毎週金曜日は、チラシが、40種類位ありました チラシも、お店によっては、 全て手作業の所もある、 話しを聞いたことあります ・寮 お店から徒歩2分位のところの アパートに住んでいました 6畳で、流しはありました エアコンは、無かったと、思います 共同トイレ、風呂無し、近くの銭湯に 行ってました ・給料 金額は集金の回収率によって変わります 90%以上の回収だと、手当ての金額が 少し多くもらえたと思います 金額は4万から5万円位 ・仕事の忙しさ 土曜日の朝刊は、チラシが多いので 時間がかかります 元旦は自転車の前のカゴに 10部位しか入りません ・食事 朝、夕は、お店で用意してくれました 夕刊がない日は、自前です ・他 通学定期券代金は、お店からもらえました 配属されてから 一週間位は、先輩と、同じ部屋で、住んでいました

    続きを読む
  • 業務内容 朝夕配達と集金業務 寮について アパートに同じ奨学生と2人暮らし 給料 月に約13万円程+寸志 仕事の忙しさ 配達と集金エリアはしんどいエリアを担当させられる 食事について 給料に食事補助がつく 販売店の所長や先輩方が食事に連れて行ってくれます。

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる