解決済み
管理栄養士の職種について理解が曖昧なので教えていただきたいです。 行政管理栄養士は、公務員試験が必要ですが、栄養教諭も教員だから公務員ですよね。①栄養教諭になろうと思ったら公務員試験ではなく、教員免許を取る必要がありますか? つまり最大で国試、公務員試験、教員採用試験の3つの試験を受けることもできると言うことでしょうか。 上記の記述があっていた場合。 ②どちらかを合格しようと思ったら、公務員試験か教員試験どちらを優先するべきでしょうか。おすすめの判断基準などあれば教えていただきたいです。(例えば、この性格はこっちがおすすめだよなどです)
525閲覧
1人がこの質問に共感しました
1・栄養教諭の受験に必要な資格は「栄養教諭普通免許」だけです 4年制の場合 https://www.musashigaoka.ac.jp/column/15867 ・大学を卒業 ・管理栄養士試験に合格 ・教職科目を履修済み、となります 実際は四年時に大学卒業見込み・管理栄養士免許取得見込みで受験できます 従って受験するのは、各自治体の教員採用試験、管理栄養士国家試験となります。 なお栄養教諭を採用している自治体はそれほど多くはありません 自分が希望する自治体が採用しているかどうかをまず調べてください ○○県教員採用試験要綱 で検索すればわかります 2・行政の管理栄養士採用はもっと少なくなります。採用を続けている自治体のほうが少ないというか希少です 例えば神奈川県と横浜市を見てください http://www.pref.kanagawa.jp/docs/s3u/saiyou/result_past.html 神奈川県は欠員のみの採用、昨年は採用一人で倍率は48倍です。 https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/saiyo-info/zyokyo/dai-kekka.html 横浜市はそもそも採用していません。 どちらをお薦めなどいえません。いえるのはそこら辺の私立大の栄養学部でのんびり学生生活を送った方には全く手が届かない狭き門であることです
なるほど:1
①栄養教諭は一種、二種、専修があり ○専修:修士の学位と管理栄養士免許と所定の単位が必要 ○一種:学士の学位を有し、管理栄養士免許を受けているか管理栄養士養成課程を修了し栄養士免許を受けており、所定の単位が必要 ○二種:短期大学士の学位と栄養士免許が必要 となっています。 そのため、管理栄養士養成課程を修了して栄養士免許があれば管理栄養士免許はなくても構いません。 (ある方がいいけど) なお、「公務員試験」という名前の試験はありません。 県庁や市町村役場の職員、警察官、消防官、公立学校教員などの公務員の採用試験をまとめて公務員試験と呼んでいるだけです。 公立学校教員採用試験は公務員試験の一種なので、それを受ければいいです。 日程が違えば県庁や役場の採用試験を受けることも可能です。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る