教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートの求人でを2箇所応募し、2箇所とも採用してもらえたのですが、どちらに決めようか、どのようにお断りの連絡をしたらいい…

パートの求人でを2箇所応募し、2箇所とも採用してもらえたのですが、どちらに決めようか、どのようにお断りの連絡をしたらいいか悩んでいます。今、子供が小さい頃から16年勤めた職場を人間関係や最低賃金が上がっても見直してくれないまま大変な仕事を押し付けてくるのことに不満があり、見限って子供達が手が離れてきたこともあり、元々好きな接客業がしたいこともあり求人を探し始めました。 現在私はシングルマザーで子供たちは全員男子で18歳(高3、4月から社会人)、14歳(中2美術部)、12歳(小6、春から中学生で運動部入部予定) 40歳手前ということもあり、16年ぶりの仕事探しなのもあってなかなか受からないことも考え、いくつか候補を絞って同時に2箇所受けたところ、ありがたいことに2箇所とも採用とお返事を頂けました。 どちらも就労時間、時給など希望通りです。 A社は融通がとてもきく、時給は今と変わらずですが半年ごとに昇給制度がある ネイル、髪色、アクセサリー自由(おしゃれが好きです) 面接の翌日に採用連絡あり 9:00-18:00レジ係 B社は急に休む場合代わりの人を探してもらう場合がある 時給は今より+80円 面接から3日に採用連絡あり 仕事内容はゲームセンターの接客、品出し、発注など 9:30-17:30勤務 月に2回7時からの勤務あり 仕事内容は小さな子と関われるB社に惹かれていました。 でも、中学生がいるので子供たちの部活や参観日や行事などを考えるとA社は融通がきくため悩みます。 今の職場の有給が30日残っているため、有休消化中はダブルワークになり、長男が4月から社会人になるため扶養から抜ける関係もあり4月までは短時間勤務で、4月以降はフルタイムで社会保険加入という条件もありがたいことにどちらも受け入れてもらえました。 長男が免許取得し家から会社に通うため土日の下の子達の部活の送迎などお願いできるし、どちらも土日どちらか半分以上勤務できればオッケーだそうです。 どちらに決めたらいいか、またお断りする場合どう断ったらいいのか悩んでいます。 2箇所採用された経験のある方、決め手はどこだったか、どのように断ったか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

217閲覧

回答(6件)

  • Aがいいと思います。時給は今と同じでもコツコツ頑張ってれば昇給があるということですよね!融通がきくところも魅力的です! 断り方ですが、電話で、辞退させてください。と伝えれば大丈夫ですよ(*^-^*)

  • どっちも嫌かな。私はね。 A。 給料変わらずな点がマイナス。せっかく変わるのにね。昇給もそんな急には高額にはならないと思うから。 Bは環境悪いよね。ヤンキーとか来るよ。客も変なやつ多そう。 発注も面倒臭そう。沢山発注してはけないと言われそうですしね。 +80円分、仕事もしんどそう。

    続きを読む
  • Aに一票。 Bはなし。ブラックのニオイします。 法律的にも代替は従業員が探す必要はなく、上司が何とかするのも仕事のうちです。 だから正社員という身分保証、高い給料なのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • Aですかね。今後、長く働こうというお考えがあるならば、融通のきく会社のほうが絶対オススメです。 また、もうひとつの会社(採用)を辞退する場合、事情を正直に打ち明けて大丈夫ですよ。自分も、こちらから先方へお断りの電話をかけたことがあります。 申し訳ありませんが、他の会社への就職が決まりました。面接を受けさせていただきましたが、採用連絡は見送らせてください……的な。 かなり昔の件ですが、先方も「ああ、そうでしたか。またご縁がありましたら、よろしくお願いします」と返答してくれました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる