解決済み
adhd持ちです。この先のキャリアプランの相談に乗ってください( ; ; ) 昨年3月に大学を卒業して医療事務に新卒入社するものの1ヶ月で退職。それから半年間ほど短期の事務のバイトで働きました。 医療事務ではマルチタスクが苦手で注意力散漫な特性がかなり悪目立ちをしてしまい、ミスが許されない医療の場では働いちゃいけないと思い辞めました。 事務はバイトなので何とか続けられましたが、誰よりもミスや抜け落ちが多くて、作業をしながらも電話が来たら電話応対もしてみたいな同時進行の業務がとにかく苦痛というか脳内キャパを完全にオーバーしてました。 今はその事務職が一旦終えたので再度就活をし始めているところなのですが、どの道に進んでいいか分からず困っています。 以下の選択肢だったらどの道に進むのがいいと思いますか?これ以外にも良い選択肢があれば教えてください。。!よろしくお願いします。 ・絶対に向いてないけど休みや給料が安定している事務職を探して働く(親は頑なに事務職を勧めてくる) ・障害者手帳を取得して事務職で働く(給料が低すぎるのがデメリット) ・バイトをしながら恐らく適職のWebデザインの職業訓練校に通って就職を目指す(訓練期間が4ヶ月もあるので就職時期がかなりズレる) ・学生時代に接客業がとにかく楽しかった記憶で自分に合っていたので、一旦販売職に応募してみる
204閲覧
1人がこの質問に共感しました
4つ目が良いと思います。 親が勧める事務職より貴女の好きな仕事の方が楽しいですよ!毎朝行きたくないなぁ.. 辞めたいなぁ.. こんな気持ちにならない仕事を選択された方が良いと思います。 うちの娘も大卒で貴女と似たような性質を持ちますが親の私は事務職を勧めました。娘は最初3ヶ月で辞めたいといい、9ヶ月目は朝から起きれない状況に陥り毎朝毎朝もう辞めたいと泣き、ある朝起きて来れなくなり.. 二日間仕事を休ませました。娘に優しく理由を聞くと私は今の仕事ができない、ミスも多いし、覚えられない。もう無理と泣きながら言い... 私も夫もこれまでかな。と思いましたが、それから2年が経ちました。 今は別の難しい仕事の担当となりましたが毎朝嫌な顔もせず仕事へ行きます。 きっと今は仕事にも慣れて環境にも慣れたのだと思います。あと、周りの事務職の方々が優しかったらしく娘が二日間休んだ時も大丈夫?大丈夫?とお声掛けしてくれたそうで娘も気持ちが落ち着いたようです。娘は入社時から私は誰かに文句を言われたら即辞める!!と言っています。きっと人間関係が嫌になったら辞めるでしょう。ただ娘は職場の人達とは深入りしないしグループにも属さないようです。仕事関係者とはラインのやり取りさえしていませんし、飲み会に誘われても行きません。仕事は仕事と割り切っているようです。 私が常に娘に言うのは、石の上にも3年。貴女も今の仕事でも次の新しい仕事でも3年頑張れば今とは違うと思います。ただ3年後も同じ気持ちならば辞めても良いと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
障害者雇用で働くが一番だと思います。 一般雇用だとADHDの病気があるのを 面接時や履歴書を送る時には、言わずですかね? 隠してだと働き出して何かトラブルが起きた時に貴方もまわりで働く方も困ります。 知り合いで障害者雇用で働いている方いますが たまに会う程度でも気がつきますから一緒に勤務していれば気がつかれます。 web関係は、職業訓練を受けた程度だと まず働けないです。 障害者手帳で紹介者枠で働く事をすすめます。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る