回答終了
ネイリストに転職を考えている24歳です。 現職は関東圏の地方都市で(WEB/イラスト)デザイナーをしています。 経歴は東京の専門学校2年制で勉強後、Uターン就職し現在5年目になります。幼い頃から絵を描いたり細かい手作業が好きで、進路もデザイン系かネイルか悩んで諦めたこともあり、今回転職を考えています。 しかし、現職とはがらりと変わる為、情報に乏しく、詳しい方や現職の方にお話し伺えたらと思い質問をさせていただきます。 < 転職を考えている理由 > デザイナーとして給与が低く、進路決定も給与面を重点に親と相談してデザイン系にしました。 デザイナーとして勤めましたが給与もボーナスも低く、13時間残業しても手取り16万5千円程度です。 どのみち給与が低いんだったら、未練のあるネイルに挑戦してもいいんじゃないかと思い、転職を考えています。 < 志望先のネイルサロン > 全国展開しているネイルサロンです。未経験可で、働きたい場所のサロンで面接して、内定後は東京本社で数か月研修して、その後サロンに配属となります。研修用社員寮があり、研修期間中でも給与などの条件変更は無いようです。 ①24歳でこれからネイリストを目指すのは遅いでしょうか? ②地方都市などでネイリストとして働く場合、サロンに3~5年勤めて独立開業したり、 オーナーになったりが、キャリアアップとして理想なのでしょうか? ③就業時間[全日10:00-19:00]と記載があるのですが、終業後の練習を想定して 帰れるのは21時~22時くらいと考えた方がよいでしょうか? ④デザイナーの面接は事前に自身の作品集を送ったり、面接時に持ち込んだりするのですが、 ネイリストの面接もデザインしたネイルチップ等を持ち込んでPRしてもよいのでしょうか?
206閲覧
①全然遅くはないですよ。私は30でキャリアスクールに通い資格取得しました。試験会場でも年齢層は幅が広く、学生さんから60代位の男性女性もいらっしゃいました。 ②全国規模のお店で働く場合、途中で自宅サロンなど開業する人も居ましたが、やはり集客に苦戦しているようでした。1人で全てのメニューを完璧にこなし、クレーム対応なども自分でやらなければならないし、ネイルは大体3-4週で付け替えるわけですから、1人あたり月に1回の来店、単価が平均で10000円として、毎月コンスタントにそれなりの人数が来てくれないと生活するには厳しいようです。 仕事帰りにネイルに行く方が多いので、集客のためには必然的に19時以降の予約も増えますし、土日祝は無い物と思った方が良いですね。 なので独立開業するというよりかは、店舗店長や、各エリアのマネージャーなどに昇格することが理想とされています。エリアマネージャーはかなりの多忙らしいですが…。 ③研修期間は10:00〜19:00で終わるでしょうが、店舗の場合だと大体開店時間の30分〜1時間前から準備を始めます。 19時ピッタリにお客様が帰られてもそこから片付けや道具の洗浄・消毒などがあり、新しいデザインの練習などの場合にはそこから始めるので終電間際に帰る人が多かったです。 都市部のサロンでは営業時間が長く、大体早番と遅番で分かれていますので早番の日は時間通りに帰れる事が多いですが店舗での練習は出来ないので、遅番の日に練習させてもらうか、家で練習するかという感じです。 ④面接でチップ等作品を持ってPRをするのはもちろん大丈夫です。 店舗面接では面接官の手にこのデザイン(フレンチなど)をやってください。など実技がある店舗が多いです。チップにやるより人の手にやる方が格段に難しいですし、予約時間があるのでこの時間内にこのデザインをどの位のクオリティで完成させる事が出来るのかという所を見られます。 入店してからも、店舗内で試験があるお店がほとんどで、それ次第でお客様を持たせてもらえるかが決まります。ずっと雑用しかさせてもらえない人もたまに居ます。(そういう方は辞めていきますが) 研修後すぐお客様を付けて貰えるお店は大体クレームの嵐になっても開き直るようなレベルの低いお店が多いです。全国規模の大きい会社だと、セミデビューという形で練習生で格安でやります。と練習生用の店舗を構えていたりしますね。 お給料は本当に低いお店がほとんどです。 資格は店舗勤務最低限は2級、スカルプなどアクリルの長さ出しは1級取得が求められます。 資格試験には毎回モデルの同伴が必要になりますし、確実に合格を狙うには同じモデルの手で(人によって爪の形や生え方が違うので)何度も事前に練習させてもらい、試験に同伴してもらう事が必要になります。試験では道具、手順、時間、完成度が見られます。 試験のレベルが上がるにつれて試験内容を通しで練習させてもらうには1回通すのに2〜3時間は必要になりますので、 ・何もしてない爪 ・爪がどうなっても良い ・練習に数時間、何回も付き合ってくれる ・試験日前日に試験用のポリッシュを塗らせてくれて、且つ傷つけないように生活してくれる ・試験日に朝早くから同行してくれる の条件をクリアできるモデルを探す必要があります。 練習をするという事は必然的に材料費も結構嵩みます。ネイルサロンやスクール生など限定で割安価格にしてくれているショップをあるのでそちらを利用すると良いかと思います。 私は資格試験が終わるまで練習用の材料費貧乏でした(笑) そして、サロンワーク数年するまでは休日も練習に費やし、プライベートな時間は無いと思った方が良いです。そして家の中は薬品達の恐ろしい匂いになります(笑) サロン勤務するなら眼精疲労、肩こり首こり、頭痛は避けられないと思ってください(笑) 資格を取るまでの大変さや、ハードなサロンワークの割に格安の給料、セルフネイラーが増えた、今では100円ショップでも簡易的な物が買えるという事で、年々客数、ネイリスト共に減っています。 将来的にどうなって行くかは微妙な所ですね。 関係ないようなこともいろいろ書いてしまいましたが、 結論 本当にネイルが好きで、大変でも安月給でも良いからやりたい!と思っていないと出来ない仕事。 みんな夢見てネイリストを目指しがちなので、参考にしていただければと思います。 私もその一人ですが…(笑) 長々失礼しました。
実際にネイルサロンに客として行き、やってる間に世間話の一環で教えてもらった方が生の声が聞けると思います。
< 質問に関する求人 >
ネイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る