教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高3です。 進路をイラスト専門学校マンガ学科にして しまいました。イラストも初心者でデッサンも まともにやった…

高3です。 進路をイラスト専門学校マンガ学科にして しまいました。イラストも初心者でデッサンも まともにやった事ありません。今からでも 就職に切り替えたいです。しかし母子家庭で母が必死に貯めた入学金と初年度納入金の 120万はもうすでに去年のうちに払って しまいました。学生マンションにも30万以上 払っています。自分の実力では就活に絶対 間に合わず、専門学校卒業後、学生マンションと合わせた奨学金の500万を背負ってニートになる事が確定してしまいました。返せる気が しません。その時には貯金に余裕がない 母子家庭で育ててくれて、大金を支払わせて しまった母に申し訳なさすぎます。親不孝 すぎて絶対に自殺します。 というか今でもしたいです。 この状況どうしたらいいですか泣

続きを読む

95閲覧

回答(1件)

  • イラストで未経験でしたらUIデザイナー枠で就職を狙ってみるのはいかがでしょうか? ゲーム系の会社で需要はあるけど、なりたい方があまりいない職種になります。 専門学校なら求人もよく来ますし、就活の相談にも乗ってくれます。 (大金を払ってるので迷惑かな…と思わずグイグイ行ったほうがいいです…!) IllustratorとPhotoshopを覚え、ゲーム系のUIをたくさん参考にして、実際にゲームに使われる想定でアイテムや装備品、ボタンを作ってポートフォリオにします。 可能ならミニキャラやデフォルメくらい描けておくといいかもしれません。 専門学校ですと2年制でしょうか? かなりスケジュールはきびしいですが二年生の春から夏までにポートフォリオを30Pほど、50社ぐらい受けてみれば、経験がなくても採用されるかもしれません。 少しでも参考になれば幸いです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる