教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用で勤務している後輩の事で質問です。 障害者という事は職場の仲間は知っていますがどんな障害かは知りません。ただ、…

障害者雇用で勤務している後輩の事で質問です。 障害者という事は職場の仲間は知っていますがどんな障害かは知りません。ただ、身体的な物では無さそうなので知的障害とかだと思います。そんな彼女に対しての困り事があります。 ・障害が原因なのか性格なのか日頃から人を貶す言動が多い 年配社員に対し「顔がしわくちゃですね」、「老眼ですか?」など ・人の体を触る (すれ違い様に人のおしりや腰をつついたり) ・家庭臭なのか体臭が酷い(さりげなく聞いたらお風呂に入るのは嫌いと教えてくれた) ・太ももが擦れるのが嫌だからという理由で本人曰く排泄機能に問題は無いがオムツを日頃から着用している (オムツ着用は問題ないが明らかに排泄したまま放置した悪臭がする。また、日中トイレに行くのは見るがトイレ内にオムツのゴミは見た事がない。ただトイレ後も尿を放置した臭いが続く。) ・給与明細をみんなに見せびらかせる などなど他にも書ききれませんが色々とあります。 障害者とはいえ、接客業なのでお客様が不快にならない最低限の清潔感、社会的マナーは必要であると思います。 お客様から見れば髪もフケだらけでベタベタ、2mぐらい離れてても鼻をつまみたくなるほどの悪臭だといつクレームがきてもおかしくない状態です。 障害者には注意してはいけないのでしょうか。 成長する過程で注意される事がなかったから清潔マナーを知らなかったのかも知れません。 もちろん伝え方に気をつける事は必要だと思います。職場のみんながこのまま我慢し続けるのも限界です。

続きを読む

178閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる