教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都外地方公務員から特別区職員への転職で、退職手当の計算の元となる勤続年数は引き継げますか? 特別区採用試験(事務の…

都外地方公務員から特別区職員への転職で、退職手当の計算の元となる勤続年数は引き継げますか? 特別区採用試験(事務の経験者枠)を受験しようと考えています。公務員から公務員への転職は勤続年数を引きつげる場合が多いようですが、いくつかの区の例規集を見てみた所、国と都、特別区からは引き継ぐ。その他地方公務員は特に区長が認めた者のみ、のような記載がありました。 東京都外の地方公務員から特別区職員へ転職の場合は、勤続年数を引き継げないのでしょうか。 なお、今勤めている自治体に他所の自治体(or国家公務員)から1日も空けずに転職した場合は勤続年数を引き継ぐ(ただし前自治体で退職金を受け取っていないのが条件)旨の条例があります。

続きを読む

846閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役公務員です。 過去に人事担当をした経験則でご回答致します。 いわゆる「割愛」制度のことだと思いますが、各自治体ごとに対応がまちまちで、制度を活用するかどうかは各任免権者同士の合意も必要です。 一般的には、退職日翌日採用ならばこの割愛制度を利用して、退職金を受け取らずに勤続年数を引き継げることが大半ですが、お勤めの自治体の人事担当者に確認しておくと良いと思いますよ。

  • 具体的には試験合格/内定後に適切な段階で人事から、該当者とのやり取りを経て、各々に提示があります。 「特別区に転職したい」という希望があり、それが実現するのであれば、引き継がれなくても希望がかなったので十分にベストな結果なので、ゼロであっても気にしなくても大丈夫です。 希望した先に転職できない人も多いので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる