教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SEにとって、うっかり屋(おっちょこちょい)な性格はどのくらい致命的でしょうか? 現在プログラマーをしています。

SEにとって、うっかり屋(おっちょこちょい)な性格はどのくらい致命的でしょうか? 現在プログラマーをしています。まだ経験は数年程度ですが、このまま経験を積めばいずれSEのポジションになると思います。 プログラマーとしての業務については想像以上の評価をいただけているのですが、正直SEは自分には向いていないのではないか?と思い始めており、その認識確認をさせていただきたいというのが、今回の質問の趣旨です。 自分がSEに向いていないと理由は、うっかりミスを結構発生させてしまうためです。 今はプログラムを書くことがメインなので、些細なミスならコンパイラに助けられたり、テストの段階でミスが発覚→手戻り作業のようなことが頻発しますが、気合でなんとかしています(なんとかなっています)。 しかし、SEとなればお客様の要望を汲み取る&設計の部分をメインに担当 → それを元に多数の人間が動くことになると思います。つまり今よりも責任が大きくなります。 したがって、SEの業務段階でミスを起こすことは致命的であり、自分ひとりが頑張ればなんとかなる領域を出ることになるため、自分には向いていないのではないかと考えています。 小学生の頃から全学年の担任に「真面目で良い子です。ただしおっちょこちょい(うっかり)な一面があります。」と評価されるくらいのお墨付きです(嬉しくないですが…)。 SEのポジションとうっかり屋な性格というのはどのくらい相性が悪いものなのでしょうか? 経験や努力によりある程度カバーできるようなものなのでしょうか?

続きを読む

203閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    設計・計画上のミスや抜けがあったとして、それをあなた自身、あるいは周囲が見落とすということはプログラマーのコーディングよりも考えにくいので、プログラマーが出来ていたならマイナス要素にはならないと思います。

  • 普通はSEの仕事に対してチェックが入るので、ミスがそのまま通ることは有りません、評価が下がるだけです

  • SQLiteのオープンソース化された、テストケースを見てみましょう。自動テストケースが1億件あります。自分が修正したコードに、ちょっとしたミスがあれば、テストケースでエラーがでます。うっかり屋の性格など関係ないほどに、圧倒的な数のテストケースです。 SQLiteのように、自動テストケースで助けるようにしておけば、大丈夫だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 普通はドキュメントのレビューがあり、顧客側がドキュメントの承認をするわけなので、仮にあなたが間違えていて、それがカットオーバー時に判明したとしても、あなた個人の責任ではないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる