教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当、再就職手当について質問です。 自身は今待機期間で受給予定の手当は前職給与を元にいただく予定です。また、再…

失業手当、再就職手当について質問です。 自身は今待機期間で受給予定の手当は前職給与を元にいただく予定です。また、再就職手当も今回の失業手当からの計算になるものと認識しています。ところが先日知人より、失業手当は前職のみならず今までの職歴から加算されてという趣旨の話を聞きました。この話は本当なのか、また、その場合どういった計算になるのか。どういう手続きが必要なのか知りたいです。 参考に、今まで就いた職はアルバイト含め4つ。 正社員で12年、アルバイト3年、正社員1.5年、正社員6年です。 12年勤めたあとハロワに行き、職業訓練も行きましたが待機期間中にアルバイトを自身で見つけ働き始めたため失業手当は一銭も受け取っていません。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

84閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今までの職歴から加算されてというのは雇用保険の加入期間→失業手当が出る日数の話であり、金額は前職から算出されます。 失業手当の日数はハローワークから説明会の時に渡される雇用保険受給資格者証に記載されています。 再就職手当はその失業手当の残日数から算出されます。 知人の方の話はあくまで雇用保険加入期間の話だけかと思います。

  • 失業給付の金額は、直近半年の給料総額殻の計算です。 >今までの職歴から加算 雇用保険の加入期間による給付日数の計算時には加算されますが、1度、失業給付を貰ったら、加入歴もリセットされるので、厳密には、、、今までの全ての職歴期間が加算されるわけではありませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる