教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトのシフトに入れてもらえない事に悩んでいます。 高3で飲食店でバイトしてます。今バイト始めて半年くらいです。

バイトのシフトに入れてもらえない事に悩んでいます。 高3で飲食店でバイトしてます。今バイト始めて半年くらいです。最初は、沢山入れてもらえてて多いくらいでした。でも今は、週1か週2しか入れてもらえません。しかも短い時間です。 シフト見てるといつも同じ人がいっぱい入ってるんです。 大学生の人なんですけど、その人はいない日はほぼ無くて、たまに休みがあるのですがなんでですかって聞いたら休み希望出したからって言ってます。 私のバイト先は出たい日を書くんじゃ無くて、出れない日を書く形でシフトを提出します。私は、月に1回か2回しか休み希望出してなくてそのほかは開けています。 それでも週1か週2しか入れてもらえません。 でもその人は、休み希望月に10回くらい出してます。 だけど、その他の日全部入ってるので週5くらい入ってます。 それに、昼から出れますって書いても私は入れてもらえてて夜から2時間とかなのに、その人は昼出れる日は昼にも入って夜にも入ってます。 全て希望通りって感じです。 個人的な意見ですが、その大学生の人好きじゃないです。雑談とかも少ししかしなくて、ザ真面目って感じの人です。 それに、お客さんが結構居る忙しい時間帯に、仕込みとか始めるんです。お客さん対応をしないわけじゃないですが、仕込みとかって時間かかるし、別にピークの時にしなくてもいいんじゃないかって思います。それに仕込みは学生はしなくていいっていうか大体パートの人とかがする事だし…。 それに、その人がなんでも仕事できるかって言ったらそうじゃありません。 学生は大体2個くらい(ホールとキッチン両方できたり、朝の仕込みとホールができたり、ホールと締め作業ができたり…)って感じなのですが、その人は完全ホールだけのようです。 そんな人珍しいです。大体、店長とかから他の仕事も教えてもらって朝の時間帯もプラスでシフトに入ったりします。 だけど、その人はホールしか出来ないのに、というか店長とかもその人にホール以外させようとしてません。 シフトマックスで入れてもらえてるし…正直ずるいなって思います。 しかも時給も最初に聞いた話ではホールキッチン両方できて10円アップ?らしいのですが、 その人ホールだけなのに50円くらい高いみたいです。 何でなのでしょうか? お気に入りだから贔屓してるんでしょうか?

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 店長のお気に入り、もしくは店長の関係者って 可能性もなくは無いですが シンプルに店長から信用されてるのでは? 仕事できない人間のシフトをシフト沢山入れることはしないと思うので。 納得できないなら店長に直接言うしかないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる