教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

結婚して一年立ちました

結婚して一年立ちました職場も同じで妻のやきもちなのかはよくわかりませんが他の人と話してると他の人とばっかり笑顔になって勝手に自分の居場所を見つけて捨てられたみたいなことを仕事中に言って揉め事になりました そんなことが一年続き会社内で揉め事は起こしたくないのでなるべく近寄らないようにしていましたがそれはそれで揉める原因になりました このままでは会社にいられなくなるなと思いながらいましたが妻は自分の気持ちを守ることに必死だったのか仕事をちゃんとやるにも他とのコミュニケーションも大事だしとにかく仕事をちゃんとやりたいといいましがそういう人だと思わなかったと騙されたみたいにいわれました 先日会社の専務がきて店の売上げも悪いのはそういう揉め事があるから店全体によくない影響を出しているからだと 確かにそうだとは思います 年内社長もきて話をするといわれました たぶんこのままこの職場で仕事することは難しいと思いますし出来たとしても降格、一般社員になると思います 20年続けてきた努力が無駄になったと思い生きる気力もなくなりました 元々妻のモラハラ紛いの行動でうつ病ではありましたが今は常に死にたいとしか思いません 妻には何を話しても自分の中の正論、自分がこうなったのも私のせいだとすべて人のせいにしてきます。 会社も妻には何を話しても無駄だとわかっているので私にしか言っては来ないですし、結婚した自分のせいだとなってます 世の中ってわりと騒いだりする人のほうが守られるところがあるなと思いますが もう限界です

続きを読む

40閲覧

回答(1件)

  • 環境をかえるべき・・・ですね。 質問者さんと奥さんは社内恋愛?で、質問者さんは勤続20年なので40歳前後で奥様は後からの入社で少し年下って感じでしょうか? 社内で出会い、恋愛をしているウチは良かったが結婚すると色々見えてくるものが違ったり、結婚をしたことによって性格や感情、環境が変化したこともあるのでしょう・・・。 いずれにして二人が同じ職場に居ることが今は悪影響にしかなっていないようなので、会社の規模は不明ですが別の支店や別の部署にどちらかが異動する、または退職するなどの手を打たないと改善しないと思います。 割と深刻な状態にありそうですので早めにアクションを起こすことをオススメいたします。 これは質問者さん、「あなたの人生・あなたの物語」です。 苦しい人生を歩むのか、そこから抜け出し奥様と幸せな家庭を取り戻すのか、はたまた奥様とのことを諦めて違う一歩を踏み出すのか・・・、それを決めるのも質問者さん、あなた次第です。 良い環境にするため、前向きなポジティブシンキングで過ごしてくださることを願います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる