教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私の判断はあっているのでしょうか。 主人が突然会社をバックれて休んでいます。 私は、結婚2年目になります。

私の判断はあっているのでしょうか。 主人が突然会社をバックれて休んでいます。 私は、結婚2年目になります。主人は職人をしており仕事はかなりできる方です。会社でも23歳という年齢で職長をやったり職場でいちばん大きい現場を任せられたりと、仕事への信頼や頑張りは評価されてきました。 今の職場は4年目になるのですが、今まで何度も主人は辞める、辞めたいと何度も言いながら仕事をしていました。 私が聞いてる限りだと何度モチベーション下げられ出ることが多く、 家族のために給料をあげて欲しいと言っていて、次の月上げられると言われてたのに上がらなかったことが2、3回ありました。本当に上がった時は1回のみ あと、当時は日当で休むと給料が下がるので、高熱でインフルになった時に有給にして欲しいといい、OKを貰ったのに給料貰ってから有給にされていなく、指摘するとその分もう明細出したので渡せないと言われてしまったり そのインフルになった時に、出ろと怒られたり。 多分本人は、他に不満も沢山あったと思いますが知ってる限りだとこんな感じです。 辞めたいと言いやめられない理由は会社からお金を借りており今まで辞められませんでした。 稼いではいるのですが、お互いの奨学金などがあったり給料が上がる前に赤字の時に借りていた借金もアリで、毎月足りない状況でした。 その時に今の社長が前借りなどお金を貸してくださることになり、いまは債務整理中で社長から足りない月は借りて返しての繰り返しをしています。 主人の両親は、家庭の事情でほぼ連絡つかない状態で頼れず私は母子家庭で、金銭面では頼れません。 私は、学校を卒業してすぐに就職したのですがすぐ妊娠が発覚し辞めざるおえなくなりいまは自宅で仕事しています。稼ぎは主人程は無いです。 主人は、やめてもっと稼げる仕事に着いた方が安定する、色んな人に仕事誘われてるからそっちの方が稼げるっていつも言ってました。 私は主人のモチベーションの上がる仕事して欲しいし、やりたくない事はやらなくていいと思っています。 本題なのでますが、主人がバックれて4日目になります。会社には連絡すると言っておりまだ、気持ちが落ち着かないからもう少し待っててと言われています。 ですが、昨日から社長や専務が訪問に来ており、社長からの連絡も来ています。私は連絡を返しており、訪問の時は出ようよって話しちゃった方がいいよって言うのですが、本人は涙目になりながら俺のタイミングがある、気持ちが落ち着いてないと言われて、私が出ようとすると掴まれて出れません。 私は、本人から連絡を入れるために刺激しないようにした方が連絡すると思いあまり言ってこなかったのですが、訪問に来てしまった以上出ないと申し訳ない気持ち出いっぱいになり、主人の味方が出来ません。 本人はすごく悩んでるし、病んでると思います。今までの気持ちが一気に爆発した感じでした。 何をするのが正解だったのでしょうか。 社長に返事を返すのはダメだったのでしょうか。本人が連絡するのを待つべきだったのでしょうか。 未だに連絡はしてません。 社長が先程、警察を呼んだらしいです。 パニックです。つらいです。 お金に関しての、準備が足らなかったなど否定的な言葉はやめて欲しいです。 今の私が何をするべきだったのか、ご意見をお聞きしたいです。 長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます。

続きを読む

293閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • 旦那さんの心の問題だから、貴女にできることはないんじゃないですかね。

    M.K.Nさん

  • 貴方の立場がとても辛い事をお察しします。。 ご主人、会社側にそれぞれ色々な事情があると思います。 が、無断欠勤は社会人としてマズイですね。 どんな理由があろうとも連絡は必ずいれるべきです。 貴方がすべき事はご主人を上手く誘導してまずは会社と連絡を取る事です。 他の方も書かれてますが、貴方が会社側と連絡を取る必要はありません。 余計に話がややこしくなるので。。 余談ですが・・ご主人は何処か心を病んでしまったのかもしれませんね。 今は問題の渦中ですが、落ち着いた際には一度心理カウンセリングなり、心療内科の受診をオススメします。

    続きを読む

    tkylbさん

  • (*´・3・`*)なんか相当ブラックな職場なようですね。 その職場はそのままフェードアウトで良いです。 ストレスある職場にいても何も良いことないですよ。転職先を探しましょう。 あなたは絶対に旦那さんの味方でいてあげて下さい。心の支えになってあげて下さい。 私もブラックな職場から転職する際に妻に応援されてかなり救われましたよ。 ただし退職届を郵送で送るなど事務手続きはきちんと踏むのが良いです。

    続きを読む

    hou********さん

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる