教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜勤中、新人看護師から先輩看護師に相談され実施した事が結果的にインシデントに繋がったら、アドバイスした先輩看護師がインシ…

夜勤中、新人看護師から先輩看護師に相談され実施した事が結果的にインシデントに繋がったら、アドバイスした先輩看護師がインシデント書きますか?→新人看護師の担当した患者についての件。点滴の時間振りがオカしい→前日リーダーが注射伝票に記載する。新人が時間振りがコレでいいか、謎に思い先輩看護師に聞く。→疑問に思い修正する。→翌日医師により指摘され、インシデントとなる。

補足

新人は、リーダーからは夜間ロックで良いと聞いた。と言ったため、その先輩は点滴を日中から開始できる時間で時間振りをした。しかし翌日医師からは持続投与してないのか指摘された。

77閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アクシデントや、インシデントと言うものは、基本的に書いた人が悪いとか、何か咎められるものではありません。 多方面から様々な角度で見た上で、どの看護師もこのようなミスを繰り返さないようにするために提出します。 つまりこの件に関わった看護師、医師全てが記入すべきものです。 つまり、今回で言えば、リーダーとあなたそして教えた先輩すべての人が書きます。 病院によっては指摘した医師が書く可能性もあります。 正直あなたに教えてくれた先輩と言うのは、夜間ロックで良いと聞かれたから、寝るまでに落とし切るために計算してくれていますので、実質この人はミスをしていませんが、新人から言われたことを鵜呑みにしてしまい、カルテを確認していません。 またあなたもリーダーから聞いたこととは言え、自分自身でカルテを確認すると言う行為を怠っています。 もともとカルテの指示はどのようにされてましたか?医師が間違えたと言うわけではなく、単にリーダーが拾い間違いをしたのでしょうか?

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる