回答終了
たかがバイトですよね? 文を考える余裕が無いため口や考え方を極端に悪くして書きます 至らないところがございましたらご指摘お願いします バイトだからこそ、休みたい時に休めるものだと思っています遊びや旅行、趣味、そのために働いています テスト期間やそういった予定の時は「この日は休みたいです」と理由を説明して希望を出すのですが「みんな休みたいから」とかそんな風に言うのはおかしいですよね? 入る時、週2~3と伝えましたし、テスト期間も無理だと伝えました 年末年始も予定がない日は入ります。と伝えて採用されたのにいざその時が来たとなったら「他の人にもおやすみをあげたい」ってじゃあその「他の人」も休み希望出したらいいと思いませんか? みんなで譲り合って休み希望を出す、という考えは分かりますが予定をたててしまったり、本当に入れずたまたま休みが被ってしまっている時ですら文句言われると、それってバイトなのか?と思ってしまいます 社員なら分かりますど、シフトに入った際最低限の業務をこなして面接の際に伝えた出勤日数を守っている程度でいいと思います 人がいないのってバイトのせいなんですか? 主婦は年末年始休んでもいいけど学生は協力しろってそれもよく分からないです 年末年始は主婦の人に合わせて予定をたてるなって事ですか?1日も入らない訳では無いのに、それを同じバイトに押し付けるのはどうなんでしょうか 休みたい時に休む。協力してもらいたいって頼むのはいいんですけど、無理な時は無理って言いますね 他の人も沢山入ってるからってそれは休んでいる人のせいなんですか? 例えば私が入らないからみんな無理して入ってるって言うならその人も入りたくないですって言えば良くないですか? 入れますって言ってる人は入ればいいと思います 入れないなら入れませんって言えばいいと思います その程度の認識でバイトをしています ちゃんと働いて欲しいなら正社員を取ればいいと思います 仕事をしたくてバイトをしてるのではなく、お金が欲しいだけなので休みたい時は休みたいですよね 仕事をちゃんとこなせばいいと私は思っています
145閲覧
ですね。 それで辞めさせるバイト先なら辞めたらいいと思います。
テスト休みをあげないのは酷いですね。 そういう時は残った者が頑張ってシフトを守る。テスト休みをたっぷり取った者が帰ってきたら、他の学校の人のテスト休みをあげるためにその人が余計に出る。 それで良いと思う。 年末年始など忙しい時期にはなるべく協力して欲しい。そうすれば、その期間に交代で休める。 みんな好き勝手に休んでしまえば、誰も出る人がいなくなる。 出る人を雇えば良いという話になってしまうと、休む人はお店に必要ない、ということになる。 ただ、あなたには責任は全く無いです。 悪いのは100%お店です。 そもそも面接の時に「それで良い」と採用したのが間違い。 本来は年末年始や日曜日に出られる人のみを採用すべき。 そういう時に休みたい人は本来は雇うべきではないんですよ。 あなたはどう思います?
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る