教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先がブラックで困ってます。ホワイトなバイト先って結局働いてみないと分からないんでしょうか?

バイト先がブラックで困ってます。ホワイトなバイト先って結局働いてみないと分からないんでしょうか?

44閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ある程度の上場の株式会社であるならブラックは無いのかなと思いますね。 有休ありで、休み時間の確保もしっかりしています。 手前のバイト先がその様であっただけなのかもしれませんがね。 ブラックであるなら、辞めてしまえば良い訳です。 出てこいって言われても行きません行かないのなら良いんじゃないですか? 借りた衣服は郵送で送る・・・着払いでしたらグズグズ言うのがブラックでしょうから元払いで送る。今まで働いた賃金は貰う事は考えない。 これでしっかり辞める事は出来かなと思いますね。 バイトもパートも多々あります、働くのだったら良き所目指してください。

  • あ、そう言うものですよ。 バイトに限らずね。 職場てのは結局、人間関係で出入りはあっても閉鎖的環境です。 一時、騒いだ日大とか宝塚なんてのと同じ。 求人は人手が欲しいのだから悪い内容なんて記載しません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる