教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クリニックで受付業務をやってる方にお聞きしたいてす。私は歯科衛生士で、受付も兼任でやっています。

クリニックで受付業務をやってる方にお聞きしたいてす。私は歯科衛生士で、受付も兼任でやっています。90代の耳の遠い患者さんから電話がかかってきて、補聴器を入れてないようで、電話口でかなり大きい声を出したのに聞き取れなかったようで、苦情が来て先生に注意されました。これって、どうしたら良いのでしょうか?直接なら、耳元で大きい声を出してどうにか聞き取ってもらいますが、補聴器を入れて下さいとも言えないし、耳が遠い患者さんから電話かかかって来たらとんでもない大声で話してますか?直接なら、耳元で大きな声で反応見ながら話せますが、電話だとどうされてますか?

続きを読む

95閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 電話口で大きな声で話したからと言って、先方の電話機の受話器から大きな音が出るかといえば、それほどの効果はありません。逆に、大きすぎる声だと、音が割れてしまい、かえって聞きづらくなってしまいます。 そこで、ややゆっくりめに、滑舌よく話してみる。 日にちとか時間を伝えるとき、例えば「来年の1月8日の10時はいかがでしょうか?」という場合には、「来年、令和6年、2024年ですね」とまず年を伝える、次に「イチガツ、今は12月ですが、次の月、お正月があるイチガツ」と、できるだけ聞き分けられる手がかりを多く与えます。「ようか、はちにち。いち,に,さん,よん,ご,ろく,なな,はちの、はちにち(8日)、月曜日ですよ」のように、次に「午前中の1,2,3,4,5,6,7,8,9,10の10時」と伝えます。話します。そこまで話したら、最初から「来年の、1月ハチニチ、10時で予約OK」と要件をまとめて話します。根気が要りますが、何度も話していると伝わります。「補聴器をお持ちなら補聴器をお付けください」は、言っていいことだと思います。補聴器を通して聞けば、もう少し会話がなり立つかも知れませんが、それでも数字の聞き取りは難しいと思います。 「1月よーか(8日)」は「1月よっか(4日)」と聞き誤りやすいですから「はちにち」とか「よんにち」と言った方が確実かも知れません。7日は「しちにち 」と言うと、1日と聞き誤りますから「ななにち」。1日は「ついたち」より「1,2,3のイチニチ」の方が確実なときもあります。

    続きを読む
  • 一言ずつゆっくり、周りの音が入らないように電話口を手で囲って話してます。

  • これって、どうしたら良いのでしょうか? 気にしない 先生に代わる 別の職場に移る

    続きを読む
  • 質問主さんの質問内容から考えますと、今の状況でその患者さんは電話での予約は難しいです。 90代の方ということを考えると、予約なしで診てあげるというのが最適だと思います。 以下、もし何だかの対処をするとしたらということで参考まで! 電話では質問主さんが大きな声でしゃべられても限界があり、大き過ぎますと音声が歪だりします。 補聴器には、テレフォンコイル(Tコイル)というのが付いているのもありますが、付いていても電話の音声を補聴器を介して聞くことはたいへん難しいです。 最新の補聴器ですと、スマートフォンからの電話音声をBuletoothで直接補聴器に送ることができるものもありますが・・ いずれにしても質問主さんに責任はありません。 医師に注意されるのはおかしいことです。 医師にどうすればいいのか確認してみてください。 【患者さん側の方法としては】 ・患者さんが固定電話でしたら音声の大きくなる装置を付けてもらう。FAXを付けてもらう等 エルパ (ELPA) 受話音量増幅アンプ 電話 4極4芯対応 自動電源オフ TEA-081 https://amzn.asia/d/aaSnZDF ・音が大きくなる固定電話に変える シャープ 電話機 コードレス 子機1台付き 迷惑電話対策機能付き 大きなボタン 聞きやすい大音量 ホワイト系 JD-V38CL https://amzn.asia/d/4Ul7Xmj ・スマートフォンからかけてもらう スマートフォンは固定電話よりも大きな音が出ます。iPhoneは特に大きな音が出ます。 ・電話音声が文字に変換できるGoogle pixelスマートフォンからかけてもらう(自動文字起こしの設定にします) ・電話リレーサービスを使ってもらう https://nftrs.or.jp/ ・医院の窓口で予約する 【医院側】 ・直接家ヘ行き予約を確定する ・たいへん面倒ですが往復はがき等を使う ・家族等と連絡を取る ・その患者さんのみ、予約なしで来てもらって、少し待ってもらって治療する。 この方法をされている歯科医院はあります→この方法が一番よいと思います。 質問主さんのみで解決できる方法はないと思います。医師と相談してみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる