教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急。大学生女です。バイト辞めたいです。オープニングスタッフで採用されたドラッグストアで働いています。まだ1週間ちょっと…

至急。大学生女です。バイト辞めたいです。オープニングスタッフで採用されたドラッグストアで働いています。まだ1週間ちょっとなのですが辛いです。入ってそうそうお局みたいな登録販売者さんにいびられ、太ってるおじさんに痴漢みたいなことされ、同年代の男性たちからは陰口言われ放題です…。そして、ドラッグストアの場所が繁華街にあるので夜遅くに終わるとナンパやキャッチばかりで怖いです。 バイト先から家まで最低1時間かかるのですがわざわざこんな思いしてまで働きたいとは思いません。オープニングスタッフということで楽しみにしてたけど残念でした。 バックれは流石に親に怒られるのでしたくないです。店長に直接言いたいのですが、1週間で辞めるのは常識ないですかね…。 辞める理由として合わなかったと言おうと考えてます。これで押し通せますか。

続きを読む

274閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ドラッグストアも場所に拠って本当違いますからね。 お馬鹿揃いの所もあれば、 善人しか居ない所もあります。 ハズレでしたね。 しっかし、オープニングでお局様がいるのですか? そりゃ辞めときましょう。 そして、辞める理由をその人にしましょう。 1時間もかけて通勤して、オープン早々登録販売者に嫌がらせされるとは思いませんでした、と。 (因みに私も登録販売者です。バイトは全員可愛いので嫌がらせとか、嫌味とかしんじられないです) 親にはそのまま伝えて大丈夫ですよ。 加えて、セクハラまがいの事も必ず付け加えましょう。 まともな親なら、逆に『すぐヤメロ』と言いますよ! バイトは苦しんでまでするものでないです。 かといって、バックレはよろしくありませんので、キチンと辞めましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 押し通せるかどうかはあなた次第 通勤時間が長いのが思った以上に負担だったも理由のひとつにプラスしとく?

  • なんと人間層のレベルの低い店舗なのか。すべてとは言いませんが小売などその程度のものでしょう。いちいち本当の事を言って恨まれるのもメンドーなので、ご質問者様がおっしゃってる様に合わなかったから辞めさせて頂きます‥でよろしいのではないでしょうか。非常識な方達に何言われようが、辞めるので関係ないです。1週間で辞めるのは常識ないとか、気にしないで大丈夫です。常識ないのは周りですので、時間の無駄ですから、さっさと辞めて他のバイトを探しましょう。今回は運が悪かっただけですよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 店長・エリアマネージャに、お局含めこのような事案で、継続勤務が厳しいですとお伝えして、やめるべきです。 いびられるために・痴漢まがいな行為を受けるために、バイトしていないと! 辛かったですね。早くやめましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる