教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3男子です。将来保育士になる気はないのですが 自分の子どもへの教育の仕方などを学びたいので 保育の資格を取りたいで…

中3男子です。将来保育士になる気はないのですが 自分の子どもへの教育の仕方などを学びたいので 保育の資格を取りたいです そこで、保育士の仕組みとしては保育園または幼稚園からスカウトされるのか募集しているのかどちらなのでしょうか

補足

訂正⬇⬇ 保育の資格を取りたいです❌ 保育士の資格を取りたいです️⭕️ あ、あと保育士の資格だけとりたいだけです

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    で?汗 「保育士の仕組みとしては保育園または幼稚園からスカウトされるのか募集しているのかどちらなのか」を分かったところで、なんの意味があんの??? だって「保育士の資格だけとりたいだけ」なんでしょ? じゃあべつに知っても意味なくない? 「自分の子どもへの教育の仕方」だけなら資格なんて関係ないしねえ〜。 一般企業と一緒ですけど? 募集してんの(笑) 将来保育士になる気はないなら、その資格だけを取るために高い金を払って保育士養成施設に進学するのはアホ馬鹿らしいから『保育士試験』を受ければ良いですよ。 四大卒や短大卒なら、保育に関係がない学科卒でも受験資格を得ます。 いまは将来の選択肢を増やすためにお勉強頑張ってください。 バカだと進学先が少なくなりますからね(夢が決まったときに頭が足りなくて目指せない場合も有り得る)。 自分はそういうことで後悔してるので、応援してますよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる