教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

この前応募したバイトに研修期間は時給に変更なしと記載されてあったのですが、これは深夜時給とかで時給があがることはないとい…

この前応募したバイトに研修期間は時給に変更なしと記載されてあったのですが、これは深夜時給とかで時給があがることはないという意味なのでしょうか?それとも研修中も普通のバイトと同じで時給の変動があるということでしょうか?

39閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 深夜時給は切り離して考えてください。 研修時給が変わらないとか、研修中は下げるとか、色々なパターンがあり、それはお店の自由なんですが、どちらにせよ深夜割増は出さないといけません。深夜割増というのは、お店の厚意ではなく、法律で決まっていることです。 時給が100円なら25円、1000円なら250円、10000円なら2500円がプラスされます。 研修中だから出しません、は通用しません。 (あるかもしれないけど、だとしたらそこはブラック企業です)

    続きを読む
  • むしろ喜ばしい事ですよ。 研修期間中は時給が200円下がるとか100円下がるとか、通常は時給が下がるのです。 普通に働ける一人前と半人前だったら、半人前に満額お給料を支払わない事は多々あります。 ベテランも新人も時給は変わらないという事が明示されているだけです。

    続きを読む
  • 研修中のみ時給が安いバイトもあります。 時給に変更無しというのは、研修中でも時給が下がったりはしませんよということです。採用時に提示された時給で研修中も働けます。 深夜手当の22時以降25%以上割増というのは、研修中でも適用されます。

    続きを読む
  • 研修期間は求人に記載されてる時給ってことです 研修期間にどれだけ仕事が出来ても時給は上がらないし どれだけ仕事ができなくても時給は下がらないってこと 深夜手当は研修期間でも普通はもらえますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる