教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士の学科を独学受験するつもりです。そこで、法令集に関して質問です。

一級建築士の学科を独学受験するつもりです。そこで、法令集に関して質問です。二級建築士受験の際(専門学校在学中でかつ授業で使用)に使っていた井上書院の法令集を最新版のを一級建築士でも使うか、独学勉強に使うテキストが総合資格なので総合資格の法令集を使うか迷っています。どちらがいいと思いますか? 補足ですが、テキストは先輩から譲り受けたものです。

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • 自分は総合に通ってて、総合行かなくなってから独学で学科受かってますが、つかった法令集は総合のものです。使いやすかったですし、今も使いやすいです。 問題があるとしたら、合格した後も使うのでいつまでも受験生みたいな法令集にみえるので、それが気になるなら総合は辞めた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる