教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアのコスモスで品出しのバイトを始めるのですが、服装がティシャツ以外、ジーパン以外の服できてと言われました。 …

ドラッグストアのコスモスで品出しのバイトを始めるのですが、服装がティシャツ以外、ジーパン以外の服できてと言われました。 ティシャツ以外の服とは例えばどんな服がよいのでしょうか。働いている方などわかる人が居れば教えてください。

1,596閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    コスモスは基本的に制服が支給されるはずですが、短期の品出しとかだと違うんですかね? 柄が入ってない服であればTシャツ以外なんでも大丈夫ですよ 動きやすいのはポロシャツなど(コスモスの制服がポロシャツぽいサラッとした素材です) ズボンはデニム素材NG ワイドパンツのような裾が広がっているもの、丈が短すぎるものNGです(少し靴下見える程度はOK) それ以外であればスラックス、チノ、スキニーなどなど動きやすいストレッチ性のある作りや素材だと品出ししやすいと思います。 なるべくポケットが無い方が、退勤前の持ち物見てもらう時の手間がなくて楽です 上下、羽織ものも無難な色が基本(黒、茶、灰、白、ベージュ、紺、カーキなど) 画像は見本です これくらいシンプルなものであればOKなので 1000円以下で買える安い服でも全然OKです

  • コスモスで制服貸与無しの短期の品出しやっていました! 無地のシャツが無難だと思います!

  • 品出しさんなら無地の半袖紺色ポロですから そのポロシャツの下に着るインナーの事です。1年中そのポロシャツですから 季節によって中のインナーを半袖、長袖にします。 無地の黒長袖Tシャツで大丈夫ですけどね。 Tシャツダメと言われる理由が分かりませんが、一応10年以上勤めてます。 羽織り物としては黒か紺のカーディガンを 着てもいいです。

    続きを読む
  • 無難なのは白シャツと黒のスラックスですね。寒い時は無地のカーディガンを羽織るといいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コスモス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる