教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通勤時間2時間半の場合のリズムについて これまで1時間が最長で、食事と入眠に通勤が影響してきたことはありませんで…

通勤時間2時間半の場合のリズムについて これまで1時間が最長で、食事と入眠に通勤が影響してきたことはありませんでした。 長距離通勤の場合、食事はどうされてますか?3食ともに職場ですか?【経緯と状況】 妻の強い希望(というより他は認めないとのこと)により、空き家となっていた妻の実家を新築建てれる金額でフルリフォームして来月から家族4人で住むことになりました。 費用は抑えられたのですが、職場から非常に遠く2時間半もかかる場所なのです。 妻は、実家やその周辺環境への思い入れが非常に強いようです。そのエリアは、人口減少と地価下落の一途で土地の資産価値も低く、私としては最も避けたい事態でした。そのうえ、再建築不可物件で最早ゴミと同価値としか言いようがありません。そのくせ、土地は狭く、都内の戸建て以下です。 妻には遠距離通勤が及ぼす心身へのデメリットをさんざん説明したのですが、妻の出身大学が私の職場近くで毎日実家から通学していたことを理由として、何の問題もないと押し切られてしまいました。 ただ、大学生と社会人はストレスも体力も比べ物になりません。 職場近くに激安アパートを借り、毎週末は自宅で過ごすことも提案したのですが、「育児放棄だ!」とキレられました。通勤時間を鑑みれば平日の育児など不可能なのですが、、 資産価値の話をすると「うちを馬鹿にしてるのか!?」と怒鳴られる始末 グチになってしまいましたが、心身を少しでも守りたく質問させていただきます。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

108閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リフォームの話が出た時点で、こうなる事は、予想できたのですよね。 奥様との話し合いが十分されていない感じがします。 再建築不可の実家をリフォームする時点で、反対するしかなかったです。 しかし、既に、工事は終わってしまったと言う事ですね。 通勤時間2時間半とは、片道で、でしょうか。 それでしたら、ちょっと通うのは無理でしょうね。 なんと言われても、アパートを借りた方が良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる