教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、60代の女性で、企業に長く勤められている方って、いるんでしょうか。 銀行で働く女性の知人がまったくいないので…

現在、60代の女性で、企業に長く勤められている方って、いるんでしょうか。 銀行で働く女性の知人がまったくいないので、この世代の女性の就職事情を知りたいです。バブル期は、お嫁さん候補だったと聞いたので、その上の世代の女性の就職、勤続年数等を教えてください。

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 68ですが会社員時代の知り合いで65歳まで働いた人はいますよ。 ちょうど65歳になる時にコロナが来てしない、 退職を速めた、面倒になって来たという人もいた。 自分もパートをその時に辞めました。 1980年ころはまだバブルじゃない。会社で働く女性はいても (就職はする)25,6歳で辞めるのが普通。 腰かけと言われた。銀行は合併が続き大リストラしてるので その中で辞めてったと思いますね。

    続きを読む
  • その世代は、銀行の合併が多かったので長く勤めておられる方は殆どいませんね。 寿退職も多かったし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる