教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

生命保険営業について。 前職、携帯ショップの販売をしており、手前味噌ですが入社時よりかなり成績が良く成績は基本的にトッ…

生命保険営業について。 前職、携帯ショップの販売をしており、手前味噌ですが入社時よりかなり成績が良く成績は基本的にトップクラスで社内外の様々な賞を貰っていました。客相手の提案、契約は割と得意なのかなと思っています。 生命保険の営業はかなり厳しいとか、絶対やめとけって聞きます。 もし生命保険の営業をするのであれば、どのような人が成功するのでしょうか? 年収が高い方がいいに越したことはないですが、年収300万くらいであればとりあえず満足します。 小さい子供がいる場合は難しいでしょうか? 基本的に18時以降の勤務は難しいです。 土日祝は出来れば休みたいですが夫も休みなので全然働けます。(夜も可) また、日系と外資系、あなたならどちらを選びますか? 具体的にこの会社が良いなどがあれば教えて頂きたいです。 厳しいとは聞きますが、自分には魅力的な仕事と感じており、転職を検討しています。 出来ればポジティブな返答を希望します。 よろしくお願いします。

続きを読む

258閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 大手の生命保険に勤務しております。 勤務した営業所の上司で変わります。 私の上司は、家庭優先!という方で融通はかなりききました。 同期で同じ子どもがいる子は、融通は聞かない。と言っていました。 携帯と保険の営業は全然違います。 携帯は誰もが必要で数年経てば、また変えたくなるものだからです。 まず必要性を感じてない方に いかにアプローチをしていくか。 必要性を感じてるけど決定権が別(配偶者や親)にいて、中々話が進まない。 もう、しっかり別会社で加入してるのに、自社の保証内容がどれだけいいのかを説明する等々、すぐ決まる話もあれば、 数年かかることもあります。 その中で、損保の保険(自動車、火災、一般、傷害)、外貨保険、変額保険、応用、専門課程、FPの資格の勉強を勤務とは別でしなければなりません。 数字のノルマをおいながら、採用やイベントの声掛け、さらに新規の見込み、既契約のアフターフォロー等々やることはたくさんあります。 企業訪問や開拓も常にしないとだめです。 ただ、楽しんでやる方は、毎月150人目標に会う! 提案を50提案する!! 等々目標をかなり持ってます。 ほけんの窓口とか、マネードクターとか、そういう所だといいかもしれないですね!

    続きを読む
  • 最近まで四大日系生保で勤めていました。 ポジティブな回答をとある中でネガティブな回答をしてしまうのは申し訳ないですが辞めておいた方が良いです。 以下、長いですが参考までに。 入社前は子育てしやすいとか時間の融通が聞くとかノルマはないなどなどいい事ばかり言われますが現実は全く違います。 半年に1回ある査定にクリアしなければ減給、退職となります。 基本的にお客様都合での活動になるため、時間外勤務は当たり前です。 残業代はありません。 子供の熱発や行事で休むと上司から契約を取ってくるよう催促の連絡や休んだ分休日に働くように催促があります。 私が働いていた時はお客様都合で土日祝の出勤は当たり前、朝は早い時は6時半〜8時半の間、遅い時は夜7時〜8時の間もありました。 福利厚生は充実していますが使えるかどうかは別です。各種休暇を使うと役職に応じて定められた%分減給でした。 活動にかかる手土産、交通費、スーツ、文房具等など全額自腹です。 年末に確定申告で経費として計上できますが、ほぼ戻ってきませんので実質赤字です。 会社から勝手に渡される物品は課税されます。 受け取るか否かの拒否権はありません。 私は前職公務員で年収手取りが380万でしたが、結婚を機に転職して生保レディになってからは物品や交通費、定期的にある研鑽会の様なものにお金がかかり過ぎて貯金を崩しながら生活していました。 成績をそれなりに上げていても足りませんでした。 基本的に個人に保険を売るので、企業等は自分で開拓し出入りの許可を貰った企業で営業活動をしたり、個人宅に突撃訪問をしなければなりません。 また、昇進するためには自分の部下になる人を自分で探して入社させなければなりません。 その部下の成績が自分の成績となり、部下が辞めたら自分は平の営業職員に戻ります。 私は産休育休を取らせて貰えずそのまま退職、1年間ハラスメントを受けていた事で精神障害になり、妊娠中は過度なストレスが原因で切迫早産疑いで入院となりました。 証拠と診断書を出してもハラスメントがあったことを認めないと言われ、退職と出産から半年以上経ちましたがドクターストップがかかっているため仕事もできません。 私の友人にも他社の日系四大生保に勤めていた人が居ましたが、同じような理由で退職していました。 かと言って外資系は完全出来高になるので、物価高で真っ先に解約や減額をされる保険商品を売るのは難しいと思います。 携帯は今では生活において必要なもので形が目に見えているものなので、お客様側から料金を安くしたいとかで足を運ぶことがありますが保険はそうではありません。 様々な試験があるため、その試験を落とすと活動ができない、もしくは退職といったこともありますので今それなりに成績を上げられているのであれば転職しない方が良いと思います。 強いて良いところをあげるとすれば、 旦那さんの転勤などに着いて行ける、 昼間に子供の参観日や病院等の用事に行ける、 気分が乗らなければ家に帰ってもバレない、 成績をコンスタントに上げていればチヤホヤされるといった所でしょうか。 女の職場なので彼氏を盗った盗られた、契約を盗った盗られたなどネチネチしたいざこざは多いですが、ごく稀にとても当たりな上司や職員さんも居ます。運ゲーです。

    続きを読む
  • はい、絶対辞めましょう。 男1対女9割の男女比で成り立つ特殊な世界観。 社会における男女差別、女性の雇用の大きな受け皿として悪用する生命保険会社は過去の女性差別の歴史を悪用しているだけの悪徳金融です。 機関投資家という顔を持ち、国とメディアを牛耳る日本を代表する悪徳金融。 転勤を了承して入社したただの新卒転勤族、プロパー洗脳教育で他人を騙し利用する完全成果主義社会であり、国策詐欺師集団であることに要注意。 生命保険会社の狙いは、ただ1つ、人件費安く契約集めをさせる事。 大量採用大量離職の人海戦術であり、第1基盤から契約が取れれば後は用済み、過剰なノルマと生活苦な賃金、それによる鬱病で勝手に辞めてくれても契約は残る極めて悪質なストックビジネスモデルです。 メディアによる過大広告と印象操作で、主婦にとって働きやすい職場ですよは嘘っぱち。 転勤、12時間労働、残業、休日出勤、ノルマ、ストレス、パワハラ・セクハラ当たり前の職場環境であり、生保レディも当然そのような労働環境の煽りを受けます。 労働時間操作、労働契約詐欺は当たり前。 生保レディは、正社員という名の個人事業主であり、3ヶ月に1回査定され契約取れなければ解雇される。顧客と会うための経費、ガソリン代、ギフト、テキスト代は自腹です。 当然、顧客は夜が暇な場合が多いので18時以降はなんてまかり通る訳がありません。 生保レディは、完全成果主義。毎月安定した給料は出ない。稼げる月と稼げない月は大きく、マイナスにもなります。 携帯ショップと生命保険会社は労働環境が大きく違います。 生保レディという言葉には差別的な意味合いが込められている差別職。 女の営業は身体でという性的な意味合いが強く、男性と二人で接触する機会が多い職業です。 生命保険会社は、とにかく国策が絡む闇業界であり、転勤を大前提とするキャリア形成を持ちます。転勤あるなしでこの世の男女差別、学歴差別、職種差別で成り立つ格差社会を表現した極悪企業であり、中途から入れる仕組みではなく、同じ会社とは思えないほど差別が酷い業界なので、どういうことか理解が乏しかったら近寄ってはいけません。 最後に、生保の営業で成功する人は、他人を騙し利用する事に罪悪感のない鈍感な人。親族、友達に嫌われても平気な人、他人の顔を見て円マークにしか見えない銭ゲバ、どんなに辛く厳しいノルマを課せられても精神病にならない人、ただそれだけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる