教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級から取るべき?飛ばして2級から?

簿記3級から取るべき?飛ばして2級から?初学独学で簿記3級を取得したいと思っています。 そのことを人に話すと、3級より2級から勉強を始めた方が効率が良いとアドバイスを貰いました。 勉強期間は6ヶ月の予定です。 2級は難しいと聞くので無難に3級から始めた方がいいでしょうか? アドバイス通り2級からの方がいいでしょうか?

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    簿記の知識がない状態だと、2級のテキストを読んでも理解できません。 まずは3級のテキストを理解してからの方が近道になると思います。

  • 学習は3級から始めたほうがいいです。 受検に関しては2級の検定から受検することができますが、学習に関しては簿記(検定)の学習は積み上げ式であること、2級の教材の内容が3級の内容に対する理解を前提に構成、編集されているようなこと等を考えれば、3級の学習を全く行わずに2級の学習を効率的に進めていくのは難しいと思います。 したがって、3級を学習していない状況であれば、まずは3級の学習を通して簿記の基礎をしっかり固めるようにしたほうがいいでしょう。

    続きを読む
  • >簿記3級から取るべき?飛ばして2級から? 結論から言うと、勉強は3級のテキストから始めてください。試験は2級だけ受ければ良いです。 >3級より2級から勉強を始めた方が効率が良いとアドバイスを貰いました。 世に溢れているほとんどの2級のテキストは、3級の内容を習得済みであることを前提に作られています。(※ 簿記初級というのもありますが、たいていの3級のテキストは初学者向けに書かれているので、3級から始めれば大丈夫です。)初学者が2級のテキストを見ても理解できないので、効率は悪くなると思います。また、3級で学ぶ内容は2級のテキストでは省略されているので、2級のテキストだけ持っていても範囲は網羅できません。 私のおすすめは、 3級のテキスト・問題集をマスターする ↓ 3級過去問題演習で3級合格レベルへ ↓ 2級(商業簿記)のテキスト・問題集をマスターする ↓ 2級(工業簿記)のテキスト・問題集をマスターする ↓ 2級過去問題演習で2級合格レベルへ ↓ 2級合格 >勉強期間は6ヶ月の予定です。 期間としては適当だと思います。

    続きを読む
  • 日商簿記3級は簿記の入門級位なので 資格予備校でもたとえ有名大の子でも 3級講座から始めていますよ。 簿記検定の受験自体は2級から 受験してもぜんぜん構いませんが 学習は簿記初学者なら 3級から学習を始めないと 簿記そのものを理解することが 出来ない、 おそらく2級の勉強の途中で 頓挫する可能性が高いです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる