教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の進め方がわからず困っています。 40代女性で、2ヶ月前に転職しました。 前職では、ルーチンワークというか、案件…

仕事の進め方がわからず困っています。 40代女性で、2ヶ月前に転職しました。 前職では、ルーチンワークというか、案件を振り分けられて担当者として仕事をしていました。転職先で配属されたのはルーチンワークではなく企画や推進を主にしています。 上司や同僚から仕事を振られることがありません。 上司に相談したら、自分で考えて課題や必要な仕事をみつけて仕事するように言われました。 分からないことが多すぎて、何をどう相談するか悩んでいます。 課題をみつけたところで、仕事の進め方もわかりません。 アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

続きを読む

120閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やること=利益を産んでる人たちから困っていること聞きまくって、それを解決してください。 方法=聞きまくると大層な量になるので、会社の方針にあっているか考えて優先順位をつけ、解決方法を企画してください。 その方法で進めていいか上司に確認してください。 でできるでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる