教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊活と転職について相談です。 夫が47歳ということもありできるだけ早く授かりたいと考えていて、2ヶ月ほど前から妊活を始…

妊活と転職について相談です。 夫が47歳ということもありできるだけ早く授かりたいと考えていて、2ヶ月ほど前から妊活を始めました。私は10月で退職し先日やっと転職先が決まり内定を承諾すれば今月の中旬頃から勤務の予定です。 私自身妊活をこのまま進めたいのですが、もし今月にでも授かれたら転職先では研修期間中に報告しなければいけなくなるかと思います。 まだ授かってもいないのに先のことを考えすぎなのかもしれませんが、やはり転職後すぐに妊娠発覚というのはまずいものでしょうか。 転職先はお断りしてパートで働きながら妊活を続けるべきなのでしょうか。

続きを読む

702閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私ならそのまま承諾して働きながら妊活しますね。 私は鬱で休職していたのですが、 休職期間の締め切りがきたので復職するか会社辞めるかで悩んでました。 不妊治療も始めたばかりで稼がないといけないし、転職したら転職してすぐ妊娠とかまずいんじゃない?とか復職したばかりで子供授かったら迷惑じゃないか?ってとっても悩みました。 けど、半年以上経ちますけどまぁ授からないですよ。 妊娠って奇跡なんだって実感してます。 人それぞれだと思いますが、 運良く授かったら会社に伝えてその出方で辞めてパートにするかそのまま続けるかを決めたら良いんじゃないのかな?と思います。 そんな出来るか出来ないかわからない状態で悩んでてもしょうがなかったんだなぁーって今になって私は思いました。笑。 良いのか悪いのか、妊娠しない分実績が積めてますよ。 この後妊娠出来れば、実績も子供も二つ手に入りますし、育児休暇も気持ち的に取りやすいです。 ご主人が高齢なので、妊活を後回しにする必要ないと思いますよ。 ただ、お二人働かないと生活が苦しいのであれば話は別ですが。 不妊治療になる可能性が出てきた場合は休む事は増えるので休みの取りやすいパートを選ばれるといいと思います。 妊活はとてもパワーが入りますし、 ストレスもかかるので、 ご自身が1番ストレスのかからない選択肢がいいですね。

    なるほど:1

  • 大事な方に集中した方が良いと思います。 両方取ろうとすると、両方取れない可能性があるでしょう。 研修後すぐに産休に入るのは厳しいと思います。 妊娠は大変でしょうし、ストレスが掛かる状況は避けた方が無難でしょう。 通常は、まず、2年以上は安定して働いてから、産休を取るという流れの方が多いように思いますし、人間関係の構築が済んでいると、スムーズに休みにも入れるでしょう。 人間関係もしっかり作れない状況で長期休みに入ってしまうと、「産休の人」などと呼ばれるリスクもあります。 人間関係なんてどうでも良いから、会社に所属して産休や育休を取りたいということなら、今のプランでも良いでしょうが、そういった考えの方なら、この質問は出ないでしょう。 そうなると、そういった状態にストレス感じるでしょうから、パートの方が楽だと思います。

    続きを読む
  • おめでたを聞いて「よかったね、まずはおめでとう」と言うのがちゃんとした会社です。そして安産のために人員の補填をして産休明けの貴女を待ちます。 貴女は何も気にする必要はありません。

  • 本当に子供が欲しいなら 就職はせず 妊活に集中した方が良いと思いますよ。勤めれば それなりのストレスが掛かりますからね

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる