教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

怒って怒鳴ったりするのはよくないと聞きますが以下のような場合はどのように心の整理をすればよいのでしょうか? 会…

怒って怒鳴ったりするのはよくないと聞きますが以下のような場合はどのように心の整理をすればよいのでしょうか? 会社で借りているビルの喫煙所が利用者のマナーが悪いとして閉鎖された。マナーが悪いとはタバコの空箱用のゴミ箱に不燃ゴミを捨てたり、灰皿にタバコ以外のゴミを捨てるなどです。 喫煙所を再開してほしいので、局長に「ゴミ箱と灰皿を撤去して、自前のポケット灰皿にすることをビルの管理者に提案してほしい」と頼んだところ、局長は、「ルールだから仕方がない」と言って掛け合うことはしないと言った。 俺はルールを変えるように促すのが提案だと思っており、会社は提案型の営業を奨励している。 「ルールだから仕方がない」と言う言葉が、提案を否定しているようでムカついたので「たかだかそんなことすらできないんですか?」と怒鳴りながら言った。

続きを読む

68閲覧

回答(3件)

  • 会社のビルの敷地外へ出て、どこかに腰掛けて携帯灰皿でタバコ吸えば良いじゃないですか。

  • 決して、怒らず あくまでも、冷徹に 笑顔を最後まで崩さず それでも、ルールだから で終わらせず、改善しちゃうまで あきらめない。のです。 。。。 まあ、このけんは、 これをきかいに、みなで たばこをやめる、ほうがよい とはおもうけども。 ふぁいとお。

    続きを読む
  • 提案しても却下されることは往々にしてあるので、諦めるか、また別の提案をするのはどうでしょう。どんな提案をしても無理なときは無理ですが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる