教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

とある塾のアルバイトをしているんですが、人が少ないので有給が取れない。 働いている日にしか有給は取れない。

とある塾のアルバイトをしているんですが、人が少ないので有給が取れない。 働いている日にしか有給は取れない。でも私が休んだら、誰も入れる人がいないので、予定も狂うし、教えている子供にも申し訳ない。 これはどうするべきなんでしょうか?

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 自分なら受験シーズンが終わったら一気に取れるように 先に交渉しておきますかね ここで取らなきゃ取れないだろうという時期にも 取らす気がない会社なら付き合いきれないので 繁忙期と閑散期をみはからって交渉します 人がいないからと言えば所属している人全員取れないんだから熟ごと休めと言います

    続きを読む
  • どうする「べき(当然そうする)」かと言われても、有休をとりたいなら(すでに行っているでしょうが)職場に相談すべきとしか言えませぬ。 例えば、友人を職場に紹介してスタッフ数を増やすとか、弁護士や社労士に相談してみるとか、そういった手法はいくつかありますが、そうするべきだといった断定した何かはありませぬ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる