教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勉強でわからないことがあるといちいちイライラするのをどうにかしたいです。どう意識を変えればいいでしょうか。

勉強でわからないことがあるといちいちイライラするのをどうにかしたいです。どう意識を変えればいいでしょうか。消防官を目指して公務員浪人している24歳の者なんですが、数的推理や判断推理がなかなか解けません。 これが東大数学とか高校物理とか、全くのお手上げ問題なら諦めもつくんですが、解けそうで解けない問題ばかりなので、〝なんでこんな問題も解けないんだろう〟と自分の頭の悪さを恨んでしまいます。 しかも消防官の数的推理や判断推理は公務員の中でも易しい問題で、中学受験の算数みたいな問題が多く、おそらく名門進学校を目指している小学生なら解けると思います。その易しい問題すら解けないってよっぽど頭が悪いんだなと毎回自己嫌悪に陥ってしまいます。 学生時代からほとんど勉強はして来ず、元々頭も良くないので当たり前といえば当たり前なんですが、 高校は偏差値60のところに行っていたので基礎が全くできていないわけではない(と思いたい)し、数的推理や判断推理の勉強はそれなりにしてきたし、ほかの人なら簡単に解けるんだろうなと思うと悔しいし情けないです。 応用力がないんです。 問題がわからないと毎回こうやって自己嫌悪に陥ってしまうので、どうにかしなければと思っているのですが、どう意識を変えればいいのかアドバイスをください。

続きを読む

772閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    公務員試験はクセが強い問題が多いので、わからない時はすぐに解説を見て解き方を覚えるのがいいと思います 幸い出題の傾向は毎年似通っているので、解き方さえわかってしまえば大した事はないと思います。逆に、一から自分で解き方を考えて解こうとすると、難しいと感じます 先の回答にあるように、満点はいらないので適度に飛ばして良いですが、過去問を何度も解説見つつ解けば良いと思います

  • 満点を取らなきゃいけないわけではなくて、6割くらい取れてれば受かるんですから、出来ない問題があってもそんなに気にしなくていいですし、消防士という体育会系の仕事なんですから、アホじゃなければ別に賢くなくてもいいって開き直ればいいです 実際、偏差値60の高校に通ってたんならアホではないです。 同じく消防士を目指してる底辺校出身の人は、貴方よりももっと苦労してると思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自分に期待し過ぎなんだと思います。 この程度の問題すら解けない自分を許せないのは、「自分ならこの程度は解けるはず」と思っているためです。 数的推理や判断推理は苦手であることをご自身に許すことが大事だと思います。 「少し苦手意識があるから、数をこなして、対応していこう」のように、自分が出来るレベルの方向性に変えることです。 次に、問題集を2周でも3周でもしたら良いと思いますよ。 わからなかった時の振り返りが大事でしょう。 どこで躓いているのかがわかれば、対応策も取れます。 解けそうだろうが、解けなさそうだろうが、解けなければ一緒ですから、どの部分に気付けていないのか、情報を整理する際に何が足りないのかを考えて、改善する方法を探す事だと思います。

    続きを読む
  • 自己嫌悪や焦る気持ちあるでしょうが あまり、勉強に執着し過ぎずにたまに 勉強をお休みして好きな物食べたり... 映画や音楽でストレスを溜めない様に された方が結果としてイライラせずに 勉強が効率良く進むかと思います。 by も元非正規の地方公務員

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる