教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活について質問です。 25卒でUターン就職を考えています。 今は東京の大学に通っていて、地元までは新幹線と特急…

就活について質問です。 25卒でUターン就職を考えています。 今は東京の大学に通っていて、地元までは新幹線と特急で4時間かかります。これから年が明けて春休みに入り、いよいよ就活始まったら、バイトをどのようにすればいいのか悩んでいます。 バイトと就活の両立は不可能ではないと思いますが、企業説明会などがオンラインで対応していない場合、地元に帰ってくる必要があります。そうすると本当は空いている日でも、移動をしなければならないので時間が潰れてしまいます。 バイトは前もって話せばたくさんお休みをくれるのですが、直前のシフト変更は人がいないので本当に厳しいです。 バイトはお小遣い稼ぎ程度なのでどうしてもしなければいけないわけではないですが、なるべく大学卒業直前まで続けたいと考えています。 お聞きしたいのはUターン就職の場合、どのくらいの頻度で行き来するようになるでしょうか?また就活のために、内定出るまでバイトお休みしたいというのはどう思われるでしょうか?

続きを読む

86閲覧

回答(1件)

  • 就職活動で帰省する回数は、目指す会社の数や、訪問のタイミングで変わるので一概には決まりませんよ。 それより、これから下手すれば一生を左右しかねない就職活動に於いて、アルバイトの休みの事なんか気にしたらだめです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小遣い稼ぎ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる