解決済み
家庭の事情で新卒でパートとして働くことについて、将来のことを考えたらどう思いますか。 私の周りに相談できる大人がおらず、この先の事を1人で考える余裕がなくなってきました。長くなりますが、もしよければ相談に乗っていただけると幸いです。 22歳女です。今年新卒で就職し、9月に退職、転職活動を行いつい先日に正社員として再就職しましたが、母と祖父母の介護、家の事、仕事の両立が上手くいかず、心身ともにつらい状況です。 私は実家に住んでおり、母(専業主婦)、妹(大学生)、弟(高校生)、私の4人家族です。母は2年程前から祖父母の介護をしておりました。 今年の7月に母が脳出血で入院し、右半身麻痺、失語症、日常生活も常に誰かがついていなければならない状況になりました。 祖父母の介護は、祖父は糖尿病と心臓病と軽度の認知症、祖母は認知症を患っており、1日の食事の用意や、食料品の買出し、祖母の身の回りのお世話などです。 7月に母が倒れてから、私は当時働きながら主に1人で3人の様子を見て回りました。(妹と弟も学業の合間に見てくれていました。)ですが私自身も体調を崩し一時期入院してしまい、もう仕事しながらは無理だと9月に退職しました。 その後は自分の休む時間もとりながらでしたので体調を崩す事なく3人の様子を見れましたが、新卒で半年で退職した事がずっと頭の中で引っかかっており、それに祖父母や母も気づいたのかわかりませんが、「私達のことも程々に自分の将来のため正社員として働きなさい」と言ってくれました。 妹や弟も前より時間を作れるようにしてくれて、祖父母もできることは自分でするようにしていき、これならなんとかなんとかなりそうだと思い、つい先日正社員として働き始めました。 働き始めてから数日はなんとかなっていたようですが、食料の買い出し時に車を出せる人間が私以外おらず、田舎に住んでいるため大きい買い物が妹と弟だけだとしんどかった事、祖父母も自分の世話が思ったよりもできず、お風呂に入れない、ご飯が食べれない、出前を取るばかりというのを聞きました。 母についても入院していますが、パジャマの洗濯や飲み物、身の回りのものの補充をお願いされており、妹と弟の空いた時間内ではそこまで手が回らなかったと聞きました。 私の仕事は朝は早く、夜は遅いため、食料の買い出しややらなきゃいけない事を帰宅後するのですが、正直しんどく、休みの日も動けなくなってしまいました。 私が働き出したせいで家族全員がこんなになってしまうことを、ちゃんと考えたらわかってたはずなのに、祖父母や母の正社員として働いて欲しい想いと、家族を大事にできず不甲斐ない気持ちで潰されそうです。 別居中の父からのお金の援助は少しありますが、私も働かないとお金はないです。 パートタイムで働く事も考えましたが、新卒で早期離職して、これからいつまで続くかわからない環境の中パートだと、また正社員に戻れる時が来た時にもう戻れないのではないかと考えてしまいます。こればっかりは自分の事しか考えてない意見ですが、もうパートで両立させていくのが気持ち的にも楽になりそうだな、と思っています。 こんな話、自分で決めるのが一番ですがもうその判断もつらくて誰かの意見を聞かせて欲しいです。 パートとして働いていって、将来なんとかなるでしょうか。言葉が悪くなりますが、新卒でパートは逃げなのかなと思ってしまいます。 ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。 もしよければご意見をお願いします。 家族全員が笑って過ごせるようになりたいです。
195閲覧
新卒パートは逃げというか、一時的にはそれで回せるようになるだけで。 あなたの人生がこのままだと詰みかねないと思いました。 まず母の病院ですが。 母親の頭はしっかりしているので金庫にお金もたくさんは無理だけど。飲み物やちょっとした分は預けられるようになっているので。 介護対象者が家に2人もいる状態ですから厳しいことをつげて、母の代わりに看護師さんにお願いして必要があれば買ってきてもらうとかできるからそういうので対応してもらうのがいいのと。 パジャマは一応有料で病院のを借りることができる。それだと洗濯も全部病院がしてくれる。1日いくらみたいな感じになるかも。 それ検討してもいいかもとおもtぅ多。 すでに役場の福祉課と連携をとっていたらすみませんが。 まだなら、今の家の現状を住んでいる役場の福祉関係の窓口にいって相談してくるのがおすすめ。 介護認定すごく大事だし、その際に住んでいる地域でそういったフォローがあるかとか教えてもらえる。 私の住んでいるところは介護認定出ている人限定になるけれど、お弁当の宅配を安否確認もかねて1日1回してくれたり有料だけどあるかな。 後は生協の宅配圏内なのかを調べるのおすすめ。 1週間に1回だけど、食品だけではなくてトイレットペーパーやオムツとかも注文したら持ってきてくれるのでかいよ。 あなたの家って、母が入院したことで。 あなたさえ家を出ていけば、後は大学生の妹は微妙だけど、高校生の弟は未成年だし。大きなフォローが入ってもらえる家になってないかなと思った。 とにもかくにも、行政側に相談することで仕える手や手段が見えてくるし。 いつまでパートでやっていくのか? 妹や弟はその後どうすんの? ってことも含めても仕事やめる前に、役場相談にいってどうしたらいいかしたほうがいいと思う。
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る