教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトをしています。 受験日にバイトを休ませてくれません。

コンビニバイトをしています。 受験日にバイトを休ませてくれません。だいぶ前から店長には言っていて、代わりを探してと言われたので、バイトのLINEグループで代わってくれる人を募集しました。2週間たっても誰からも返信がなかったため店長に「どうすればいいですか?」と聞いたら、「代わりを見つけられなかったら自分で出てね」と言われました。 週3で入っているのですが、受験が近くてもバイトに出てました。勉強したくても休みませんでした。 なぜなら代わりを探しても代わってくれる人がいなかったから。 でも流石に受験日休めないのはおかしくないですか? 普段の店長は優しいしバイトも楽しいんですけど、やめるしかないですよね? コンビニバイトは皆こんな感じですか?

続きを読む

320閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辞めてください。そんな思いやりのない職場で働くのは大変です。そして、受験日よりバイトが大切な訳がないです。労働基準局に訴えてやりたい内容です。 受験、頑張ってくださいね。

  • 受験の前に辞める話をするべきだったね。 店に迷惑を掛けてるだけ

  • 自分だったら即辞めます。店長だけじゃなくて誰も返信してくれないっていう点でスタッフも最悪じゃないですか。たまたまみんな都合が合わなかったのかもしれないですけど。。 私のところは人手ギリギリでやってるけど、テスト期間とかで5日間ぐらい休み希望出しても上手くシフト組んでくれてます。代わりもお願いすれば店長が探してくれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる