教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員になり1ヶ月たちましたが職場の雰囲気が合わず?

正社員になり1ヶ月たちましたが職場の雰囲気が合わず?なのと、ベテランさんばかりで自分はついていける気がしないのと、福祉関係の仕事なのですが患者さんと接するのが辛くて(身体が辛そうなのと、亡くなっていく状況についてけず)仕事行く前も帰ってきてからも休みの日も、ずっと考えてしまい、最近は食欲もなくなり、睡眠も不十分だったり、職場へ行けば頭痛がしたり、動悸がします…。 また家庭との両立もうまくいかないのとで疲れやイライラもひどくて、自分には職業、職場が合わないと感じます。 選んだ理由は土日祝休みで定時で帰れるのと家から近かったことと資格なしから始められるのと以前福祉の学校に通っていたことがあるためです。 しかしながらいままでは飲食店ばかりで働いてきて、、やはり自分は飲食が好きで、それが向いていると思ってしまいました、、、 なんとか頑張らなきゃと1ヶ月やってきましたが、毎日辛いです。 こないだたまたま普段接してない上司から呼び出され仕事どう?ときかれましたがうまくいえずなんとか頑張りますみたいにいってしまいました。。 ですが退職をやはり考えてしまいます。 その際そのかたに退職願いを伝えたらいいですか? それとも普段指導してもらってる上司にいえばいいですか? どちらにさきいえばいいでしょうか? またなんと伝えれば理解してもらえるでしょうか。。 悩んでいるうちにも毎日指導してもらい申し訳なさと自分にはむいてないと痛感したり、つらいです。

続きを読む

85閲覧

回答(2件)

  • 本当に精神的にキツく、体に影響してるならやめたほうが良いですよ! 体が健康じゃないと人生損しますからね! まずは、上司に言いましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる