教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞める時期を早めたい 1年半続けている居酒屋バイトを12月いっぱいで辞めます。 理由は人間関係の悪化や仕事…

アルバイトを辞める時期を早めたい 1年半続けている居酒屋バイトを12月いっぱいで辞めます。 理由は人間関係の悪化や仕事自体への体力・精神的な面から等。既に店長には10月下旬に辞めることを伝えています。 上記で述べたように12月いっぱいで辞めると伝えているのですが、ここ最近はバイトに入る前や入った後に吐き気や動悸が出るようになり、バイト勤務中でなくてもバイトの事を考えてしまい眠れない、憂鬱な状態等が続いていて、あと1ヶ月半これが続くと思うととても辛いです。 そこで、辞める時期を11月いっぱいと早めてもらうか悩んでいるのですが、居酒屋や年末が繁忙期であり、バイト先にこれ以上ご迷惑をおかけするのも悪く、また1度言っている退職時期を早める事になるので悩んでいます。 是非アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

続きを読む

66閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    繁忙期とか辞めるんだから 気にしない! 体調不良を理由に 12月 忙しくなる前に 辞めるのが正解⭕

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる