教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養内パートで、月に5万〜8万8千円で働いています。 今年は、累計74万稼いでいて、11月は8万前後入ります。 年末…

扶養内パートで、月に5万〜8万8千円で働いています。 今年は、累計74万稼いでいて、11月は8万前後入ります。 年末に人手が欲しいと職場で言われています。12月シフトを増やしても扶養内に収まりそうですが、88000円は超えてしまいそうです。 この場合扶養から外れてしまいますか?

続きを読む

897閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社保の扶養って事で良いんですよね?所得税ではなく。 でしたら、扶養を外れる条件は次の通りです。 お勤め先を101人以上の規模としますね。その中で 1.月収88,000円超 2.週20時間超の勤務 この両方に2ヶ月連続で該当する事、そうすれば扶養を外れる事となります。 そして社保はこの通り毎月の状態で判定しますので、年間の累計額は無関係です。お気になさらないで下さい。その点、所得税とは考え方が異なります。 なので仮に12月に上の1.2.を満たしたとしても、翌1月にも続けて満たして初めて扶養対象外となりますので、今年は大丈夫ですね。そしてもし、1月に満たさないなら2ヶ月連続にはならないのでその後も大丈夫、って事になります。 1つ分からないのは、「12月シフトを増やしても扶養内に収まりそう」と仰る根拠は何なんでしょうか?確かに金額は超えても勤務時間は超え無ければ大丈夫ですし、両方超えても単月では大丈夫では有りますよ。 ですから、1月に超えないなら、12月は青天井でも大丈夫ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる