解決済み
精神を病むほど夢を叶えたいはずなのに、そのための行動をしない人、なぜ行動しないのでしょうか? 愚痴です。大学在学中に、イラストを描く仕事に絞って就活をした結果、全落ちしてしまった友人がいます。 その大学は絵とは関係のない大学で、友人が所属していた学部も全く絵とは関係ありません。 最近久しぶりに会う機会があったのですが、未だにイラストにこだわり続けて就活をしているようでした。 しかし、やはり美大生や専門学生、経験者には勝てないようで、受けては落ちを繰り返して精神科を受診したりしていたそうです。 私は大学名でアピールできないなら実績で殴り込むしかないと思い、「ココナラとかで有償依頼を募集して、そこでできた仕事の実績をまとめてから受けたら良いんじゃない?」と言いました。 就職スクールの講師にも言われたそうです。 でも、友人はあまり乗り気じゃありませんでした。 唯一「仕事の依頼はこちら」とメールアドレスを記載しているTwitter垢のフォロワー数は2桁、アップしている一次創作イラストのいいねはタグ付きで10〜20程度(うち数人は知り合い)と、今の状態では実績どころでは無いと思います。 「絵以外の仕事はしたくない、でも絵を評価される場に作品を出したくない」 というのが友人の想いなのでしょうが、実際うまく行ってないのに頑なにその意思を曲げず、結果精神を病んだそうです。 本題に戻りますが、どうして病むほど叶えたい夢を叶えられる(かもしれない)道があるのに、そこを通ろうとしないのでしょうか? 他人の人生なので口出しすることではありませんが、シンプルに気になったので質問しました。
303閲覧
たまにいますね、そういう人。 >どうして病むほど叶えたい夢を叶えられる(かもしれない)道があるのに、そこを通ろうとしないのでしょうか? その道を選んでうまくいかなかったりすることが怖いからです。 つまり、その人は本気で夢を叶えたいわけではありません。 「夢をみていたいだけ」なのです。 なので、夢が破れる可能性があることや、現実を見なければならなくなる可能性もあることはやりません。 挑戦して敗れるまでは、ずっと夢みていられます。 何か嫌なことがあっても「俺には夢があるから」と逃げ場にも支えにもなります。 でも、挑戦して「自分には無理だ」とはっきりわかってしまったら、目標も逃げ場も支えもすべて失ってしまいます。 その人は、夢をかなえることより、「夢が破れないこと」が大事なのです。 本当に眠っているようなものです……。目覚めないために夢をみているのです……。
ありがとう:1
メンタルがついていけないんです
夢が大きければ大きいほど、怖いんですよ。 自分に才能がないことがハッキリすることが…。 だからガチの勝負にはいかないということです。 大学は、絵と関係ないとこへ行く、有償依頼もしない…全て逃げてるだけです。 勝負に行かないけど、誰か見つけてくれないかと、密かに期待するだけです。 私、40代ですが、未だにそういう人いるんですよ…。基本、未だにバイトです。言っても変わりません。 一生逃げて、自分は才能あると自分の世界だけで言い続けるんだと思います。 早めに教えてあげて下さい。
思い通りにいかない 現実(評価)に、 いよいよ打ちひしがれ、 これ以上ダメージを食らうと 耐えられない状態なのでは ないでしょうか。 よって、チャレンジ できないのだと思います。 あなたや就職スクールの方 からのアドバイスは、 頭では理解していると思いますよ。 今は、恐怖感が 勝るばかりで余裕がなく、 別の道を選ぶ発想ももてず、 夢らしきものに しがみついている状態かと思います。 手放せば、自分の存在意義が なくなるような錯覚や、 強迫観念があるのかも しれませんね。 ご本人の問題です。 話してきたときに 聞く程度にとどめ、 アドバイスは控え、 思いやりをもって 見守ってやってください。 不調・不安愁訴が、 しばらく続くと思いますが、 精神的な問題があるのだから 仕方がないと割り切りましょう。
< 質問に関する求人 >
イラスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る