教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以下の場合の最終学歴はどうなりますか? 立命館大学卒業 その後、就職して中小企業診断士の1次試験に合格して 城西国…

以下の場合の最終学歴はどうなりますか? 立命館大学卒業 その後、就職して中小企業診断士の1次試験に合格して 城西国際大学大学院中小企業診断士養成課程に入学して中小企業診断士の資格を取得となった場合の最終学歴は城西国際大学になりますか? 偏差値的には立命館大学卒業を最終学歴と言った方が印象が良いのでそのように言うのはおかしいですか?

続きを読む

208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最終学歴は修了した中で最も高い学歴の事だから、質問文の場合の最終学歴は城西国際大学大学院修了になります。

    2人が参考になると回答しました

  • 複数の大学を卒業している場合は、どの大学を最終学歴として使用するかの決まりはありませんし、 最終学歴として2校共に使用しても良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる