教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校生なのですが、今度簿記検定3級を初めて受けます。ですが今使ってる問題集が難しすぎて解けません。高校生でも解けるよ…

私は高校生なのですが、今度簿記検定3級を初めて受けます。ですが今使ってる問題集が難しすぎて解けません。高校生でも解けるような分かりやすい解説付きの問題集があったら是非教えてください。

補足

全商と日商両方です。

1,272閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 日商簿記検定と全商簿記実務検定を比較すると、確かに日商簿記検定の方が難しいと思います。 私は、商業高校で全商簿記実務検定”会計”まで合格しています。今年の6月に日商簿記検定を受験してみましたが、問題構成が全商とは違います。 日商簿記検定3級が高校で基礎として習う範囲で、2級は高校卒業程度のレベルです。 では、質問にお答えします。 学校で使っている教科書の内容を全て理解してください。その後、日商簿記検定3級の過去問題をやってみてください。 100点満点を取る必要はありません。やっている途中で、教科書に無い問題を発見出来たら日商簿記検定3級のテキストを読んでみましょう。 日商簿記検定3級のテキストと問題集を集めてみました。 参考にしてください。 http://www.geocities.jp/v_tamo_v/bokikaikei_3/topic_901.html 日商簿記検定3級は100点満点中70点以上で合格です。 最初から100点満点を取ろうとすると難しく考えてしまいます。 11月もしくは、来年の2月に試験があります。ゆっくり勉強をして、合格をしてください。

    3人が参考になると回答しました

  • 今度と言うのは検定日を知っていますか? 知らないで曖昧ガムシャラにしても意味ありませんよ 自分のおすすめは”Live in セミナー”です 難しいとか言っていますが、実際は簡単であり、理屈 が分からないから暗記に頼っているんじゃないですか? 違いますよ 簿記というのは暗記ではなくいかに問題の量を解いて いるかにありますよ 3級なら法規なんてあんまり出ないからこれが出たらすぐ に分かるっていう形にまでしておくこと いいね? あと、問題集はTAC出版のものを使うこと そして、過去問を1冊購入すること 3級なんて簡単なんだから、確実に合格するためにお金が もったいないとか言わないの 自分は1か月分の8割方は資格教本と問題集に費やしている んだから http://www.net-school.co.jp/boki/text/live/index.html ↑Live in セミナー

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 日商は受けたことがないので、全商のみ回答します。 私(高2)は今年の春に全商1級(会計のみ)を合格しました。 (1級は会計と原計の両方を合格しないと1級になりません) 私の学校では、教科書はあまり使いません。 ほとんどテキストで進みますが、出版社は 実教出版さんです。 例題が細かく、丁寧に載せてあるので頭に良く入ります。 市販で売ってるかどうかはわかりませんが・・すいません 検定前になると、検定と同じ形式の問題集(はぎ取り方式)が 配られます。 質問者さんの学校の先生の教え方がどうなのか分かりませんが、 もし、先生との相性が悪ければ、友達に聞くのも手だと思います。 ハッキリ言って全商3級は簡単です。 私も1年生の時に3級を受けましたが、学年で200人中3人しか 落ちませんでした。 カンペキを目指さずに、合格ラインの70点を目標にがんばってみてください!!

    続きを読む
  • TACの合格テキスト(日商のみ)がお勧めです。一人で勉強するようにできています。勉強し始めて一ヶ月で取れました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる